2024年06月27日

定年

今週の営業が終了し、今日から定休日。
労働時間短かっ!!
もうちょっとがんばらんとあきませんね~

昨日は営業が終わってからちょっと友人達とご飯に行って来ました。
愛知から来てくれた友人は同じ年で、愛知で頑張って働いてます。
同じ年ということはもうすぐ還暦なわけで、60歳の誕生日月に定年退職だと。
30数年働いた会社をもうすぐ定年か~~
定年したら滋賀の実家に戻り、お母さんと暮らすという。
第二? 第三のスタートですね。
お母さんも喜ばれると思います。

同年代が定年を迎える年というのはびっくりで
なんなら、今第一線で社会を動かしてる人たちが年下?
信じられませんね。
昔は、甲子園球児がずっとお兄さんのような気がしてたら
あれ? 同級生?
あれ? 年下?と不思議な感覚になったのを思い出す。
テレビにうつる社長さんや経済界の人たちが年下だなんてねぇ・・・
え~おっちゃんやん(コラコラ)

とにかく友人の退職の話に考えるものがありましたが
私はまだまだこれから!とはりきっております。
だって、おじいやんの年までまだ30年以上あるんですから・・・

はりきってはいるものの、体力が・・・
昨夜はビール一杯でさくっと帰ってきてまだ9時にもなってなかったのに
そのまま寝てしまいました。
体力無さ過ぎで、秋から冬にかけて
大きなイベントをだだーーーと入れてますが大丈夫かなぁ?
寝ながらそんなことばかり考えてました。
毎回自分で自分の首を絞めてる感がありますが
走り抜けよう。


初めて行ったお店は、昔栗東にあって、何度かランチに行ったことがあるお店でした。
20年ぶりぐらいに見た店主さんはいい感じに年を重ねられてて
感慨深かったです。
場所を変え、カタチを変え、ずっと頑張って来られたんだなぁ。
どれも美味しく、いいお店だったし、歩いて行けるので
また行こう。


毎回お土産をありがとう。






  


Posted by midori at 09:04Comments(0)