2024年04月18日
5月の咲楽とあるきだす
今週の営業終了致しました。
ご来店ありがとうございました。
最近、お世話になってた方の訃報だったり、病気のお知らせだったり
悲しい出来事も多いのだけど、いい出会いもいただきました。
いろいろあるけれど、日々できることを精一杯がんばろう
て感じですかね。
良き出会いはもちろん皆さんに還元できるもの
ご紹介できる日を楽しみにしていてくださいね。
お知らせが遅くなりましたが
5月3日は「咲sacra]楽とあるきだす」
毎月3日に栗東 成谷にあるおもやさんの施設 「あるきだす」をお借りして
咲楽が一日ゆるりと開ける日です。
定着してきたのか?
お知らせをする前から、行く予定にしてくださってたり
ランチの予約が入ったり・・・ 嬉しいです。
ここでしかできないこともあり、先の予定も入って来ました。
さてさて、5月3日のラインナップは
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ かやつり草さんによる
「ほゝの茶会」
咲楽とあるきだす
歩きだす、のほ
ほほえみ、のほ
道草、摘み草、春のエッセンス
咲きだすちいさき草花と
楽しみながら、ほっと一息
ともにお茶をしつつゆるりと
春を感じましょう
@kayatreegusa__________
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

先日、かやつり草 ちさこさんにお茶を淹れていただきました。
お庭で積んだ新茶や山椒の葉に湯を注いでいただく
すーと身体に沁み渡り、何かが落ちて流れて行く感覚。
美味しいお茶と、淹れていただくその時間がなんとも心地良く癒されました。
皆さんにもそんなひととき感じていただきたく、
あるきだすにて茶会を開いていただくことになりました。
新緑の中での茶会は格別ですよ。
①11時半〜 ②13時半〜
各回4名となります。
お一人 2000円
ご予約は咲楽まで

晴れていればお庭で開催します。
■ la soie さんによる「はたきのワークショップ」

ワイドパンツが大好評のラソワさん。
洋服作りで出た残布を使ってはたき作りのワークショップをして下さいます。
飾ってるだけでもかわいいはたき、
お子さんと一緒にいかがですか?
作ったはたきで一緒にパタパタお掃除もいいですね。
参加費 1000円
※お申込みはラソワさん @la__soi_e
咲楽 どちらでも可

■ 結び月さんのお昼ごはん

5月のメニュー
・玄米筍ご飯
・新玉キノコスープ
・北あかりコロッケ 味噌ソース
・コールスロー ヨーグルトドレッシング
・トマトパスタ
・カボチャ三つ葉キッシュ
・鞍掛豆菜の花白和え
1200円
(数に限りがありますのでご予約をおすすめします。テイクアウト可)
仕入れの都合で内容が変わることもあります。
※ご予約は咲楽まで
■ ヨイマメ珈琲さんのコーヒー豆販売とコーヒースタンド
あるきだすの近くで自家焙煎されているヨイマメ珈琲さん。
おもや菓子部さんのお菓子と共に、ゆっくりコーヒーをお楽しみください。
■ おもや 菓子部さんの焼菓子販売
咲楽でもおなじみのおもやさんのお菓子。
パウンドケーキに焼きドーナツ、クッキーがあります。
あとは咲楽の春の作品が少し。
何か持ち込んで、お座敷で召し上がっていただいてもいいですし、
どなた様も田舎の家に帰ったような感じで、ゆっくり自由にお寛ぎください。
ーーーーー
あるきだす
栗東市荒張358
(成谷公民館横)
ご予約、お問い合わせは咲楽のDMもしくは咲楽店頭にて承ります
ご来店ありがとうございました。
最近、お世話になってた方の訃報だったり、病気のお知らせだったり
悲しい出来事も多いのだけど、いい出会いもいただきました。
いろいろあるけれど、日々できることを精一杯がんばろう
て感じですかね。
良き出会いはもちろん皆さんに還元できるもの
ご紹介できる日を楽しみにしていてくださいね。
お知らせが遅くなりましたが
5月3日は「咲sacra]楽とあるきだす」
毎月3日に栗東 成谷にあるおもやさんの施設 「あるきだす」をお借りして
咲楽が一日ゆるりと開ける日です。
定着してきたのか?
お知らせをする前から、行く予定にしてくださってたり
ランチの予約が入ったり・・・ 嬉しいです。
ここでしかできないこともあり、先の予定も入って来ました。
さてさて、5月3日のラインナップは
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■ かやつり草さんによる
「ほゝの茶会」
咲楽とあるきだす
歩きだす、のほ
ほほえみ、のほ
道草、摘み草、春のエッセンス
咲きだすちいさき草花と
楽しみながら、ほっと一息
ともにお茶をしつつゆるりと
春を感じましょう
@kayatreegusa__________
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

先日、かやつり草 ちさこさんにお茶を淹れていただきました。
お庭で積んだ新茶や山椒の葉に湯を注いでいただく
すーと身体に沁み渡り、何かが落ちて流れて行く感覚。
美味しいお茶と、淹れていただくその時間がなんとも心地良く癒されました。
皆さんにもそんなひととき感じていただきたく、
あるきだすにて茶会を開いていただくことになりました。
新緑の中での茶会は格別ですよ。
①11時半〜 ②13時半〜
各回4名となります。
お一人 2000円
ご予約は咲楽まで

晴れていればお庭で開催します。
■ la soie さんによる「はたきのワークショップ」

ワイドパンツが大好評のラソワさん。
洋服作りで出た残布を使ってはたき作りのワークショップをして下さいます。
飾ってるだけでもかわいいはたき、
お子さんと一緒にいかがですか?
作ったはたきで一緒にパタパタお掃除もいいですね。
参加費 1000円
※お申込みはラソワさん @la__soi_e
咲楽 どちらでも可

■ 結び月さんのお昼ごはん

5月のメニュー
・玄米筍ご飯
・新玉キノコスープ
・北あかりコロッケ 味噌ソース
・コールスロー ヨーグルトドレッシング
・トマトパスタ
・カボチャ三つ葉キッシュ
・鞍掛豆菜の花白和え
1200円
(数に限りがありますのでご予約をおすすめします。テイクアウト可)
仕入れの都合で内容が変わることもあります。
※ご予約は咲楽まで
■ ヨイマメ珈琲さんのコーヒー豆販売とコーヒースタンド
あるきだすの近くで自家焙煎されているヨイマメ珈琲さん。
おもや菓子部さんのお菓子と共に、ゆっくりコーヒーをお楽しみください。
■ おもや 菓子部さんの焼菓子販売
咲楽でもおなじみのおもやさんのお菓子。
パウンドケーキに焼きドーナツ、クッキーがあります。
あとは咲楽の春の作品が少し。
何か持ち込んで、お座敷で召し上がっていただいてもいいですし、
どなた様も田舎の家に帰ったような感じで、ゆっくり自由にお寛ぎください。
ーーーーー
あるきだす
栗東市荒張358
(成谷公民館横)
ご予約、お問い合わせは咲楽のDMもしくは咲楽店頭にて承ります