2023年07月07日
ミミズク氷菓店オープン
店は休んでますが、昨日仕入れさせていただいた
十二月窯さんの器のお問合せなどいただきありがとうございます。
なかなか手に入る機会が少ないと思いますので、
是非ご覧ください。

他にもハンカチやタオルも入荷しまして
入荷ラッシュの咲楽です。
だ、大丈夫か・・・?
今日はミミズク氷菓店さん開店日
朝から出勤!
道中の景色もまたいいんですよね。
ちょっと車を止めて写真撮ってたら、買い出しに行くミゾちゃんが通って
「翠サン なにしてはるんですか?(笑)

寄り道終了~~~
出勤して、タープ立てて、
テーブル設営したり、椅子並べたり、場所づくりにレジやオーダーのシュミレーション。


私がオーダーを受け、レジをして、ミゾちゃんがかき氷を作るフォーメーション
今日は絶好のかき氷日和でしたが、ゆるいスタートで
ゆっくり準備ができました。


記念すべき最初のお客様は、makanaiyaのみゆきさん
いちご杏仁豆腐をご注文くださいました。
レジ場から見える景色もまたよろし。
鳥の鳴き声もまたよろし。
かき氷を食べ歩くお客様も来られ、ドキドキでしたが
お墨付きをいただきました。
一杯1000円~1400円と安くはない金額ですが
長野から取り寄せた天然氷、自家製のシロップに練乳、
あんこや杏仁豆腐、ムースなど全て手作りで、それをふんだんに使われてます。
コストかかってますやん・・・
「あ~ シロップもうその辺で・・・」
「氷、まだいくん?」とか
貧乏くさいこと言いそうになり止めました。
「どうせやるなら他にはないものを!」
あちこちにミゾさんのこだわりが感じられました。
貧乏くさいおばちゃんは黙って、自分の仕事をしっかりしましょう。
明日は初の週末ですが、雨予報・・・
お越しいただきたいのはやまやまですが、どうせなら晴れた日に
あの景色を楽しみながら食べて欲しいなぁ・・・

山桃ラッシーも美味しそう。
かき氷以外にもコーヒーなどのドリンクメニューもありますよ。

十二月窯さんの器のお問合せなどいただきありがとうございます。
なかなか手に入る機会が少ないと思いますので、
是非ご覧ください。

他にもハンカチやタオルも入荷しまして
入荷ラッシュの咲楽です。
だ、大丈夫か・・・?

今日はミミズク氷菓店さん開店日
朝から出勤!
道中の景色もまたいいんですよね。
ちょっと車を止めて写真撮ってたら、買い出しに行くミゾちゃんが通って
「翠サン なにしてはるんですか?(笑)

寄り道終了~~~
出勤して、タープ立てて、
テーブル設営したり、椅子並べたり、場所づくりにレジやオーダーのシュミレーション。


私がオーダーを受け、レジをして、ミゾちゃんがかき氷を作るフォーメーション
今日は絶好のかき氷日和でしたが、ゆるいスタートで
ゆっくり準備ができました。


記念すべき最初のお客様は、makanaiyaのみゆきさん
いちご杏仁豆腐をご注文くださいました。
レジ場から見える景色もまたよろし。
鳥の鳴き声もまたよろし。
かき氷を食べ歩くお客様も来られ、ドキドキでしたが
お墨付きをいただきました。
一杯1000円~1400円と安くはない金額ですが
長野から取り寄せた天然氷、自家製のシロップに練乳、
あんこや杏仁豆腐、ムースなど全て手作りで、それをふんだんに使われてます。
コストかかってますやん・・・
「あ~ シロップもうその辺で・・・」
「氷、まだいくん?」とか
貧乏くさいこと言いそうになり止めました。
「どうせやるなら他にはないものを!」
あちこちにミゾさんのこだわりが感じられました。
貧乏くさいおばちゃんは黙って、自分の仕事をしっかりしましょう。
明日は初の週末ですが、雨予報・・・
お越しいただきたいのはやまやまですが、どうせなら晴れた日に
あの景色を楽しみながら食べて欲しいなぁ・・・

山桃ラッシーも美味しそう。
かき氷以外にもコーヒーなどのドリンクメニューもありますよ。

Posted by midori at
19:32
│Comments(0)