2022年06月13日
初挑戦
今日も杜のはたけ るみさんの野菜が入荷。
昨日じゃがいもを全て収穫されたそうで
(私が行った日は雨で収穫中止に・・・なんのお手伝いもできなかった・・・)
堀り立ての新ジャガイモを持って来てくださいました。
ジャガイモ料理に、ディルが合うと・・・
何? ディルって?

ツンツンした緑のはっぱがディルだそうで
食べてみると、パセリのような味でした。
「そうそうディルが合うのよねー
魚にも合うしねー」と早速買いに来てくださる方も!
「へーおしゃれなご飯作ってんねんなー」
と八百屋のおばちゃんみたいな対応の店主・・・
ちなみにるみさんの使用例は・・・

え?
みんな、家でこんなしゃれた晩御飯食べてるん?
ハーブとか使うとオシャレで美味しいご飯になりそうですが
ん~~
そのうちに・・・
(やるんかーい)
閉店後、久しぶり~の友達が来てくれたので
るみさんのじゃがいもやズッキーニ、紫たまねぎ
いただきものの野菜オンパレードで晩御飯。

全くイケてない並べ方
近況報告会でしたが、
以前は子どもの話とか受験の話でしたが
今は、親の介護の話とか、最近の体調の話とか
年々話す内容が変わって来ました。
子どもが自立すると今度は親のことがどーんとやってきて
まぁ そんな年代ですが、みんないろいろあるし
いろいろ考えますね。
あっという間に時間が経ち、見送ってからは
夜な夜な しそジュースに初挑戦。
お隣さんから立派な赤しそをいただいたので、待ったなし。

葉っぱ取って、洗って、レシピを検索しながら
やってみました。

レシピを見る割には、自分でアレンジするもんだから(分量とか)
正解がわからない。
(アレンジしてる時点で正解ではないけど)
お客さんや友達、近所の人からこの季節になるといただきますが
たくさん作るって大変ですねー。
はっぱを取る作業だけでも大変。
梅とか栗とか、その季節になると皆さんがSNSでアップされてますが
どれも待った無しだし、作る前段階も大変。
頭が下がります。
やってみて初めて、その苦労や大変さがわかります。
野菜作りも同じで、植えるのも、収穫も待った無し。
作ってる人も、それを加工する人も尊敬します。
心していただきます。
さて、大量にできたしそジュースをどうする?
子ども達に送り付けようか・・・?

今飲んでみましたが
う~~~ん
砂糖控え過ぎたかなぁ・・・
昨日じゃがいもを全て収穫されたそうで
(私が行った日は雨で収穫中止に・・・なんのお手伝いもできなかった・・・)
堀り立ての新ジャガイモを持って来てくださいました。
ジャガイモ料理に、ディルが合うと・・・
何? ディルって?

ツンツンした緑のはっぱがディルだそうで
食べてみると、パセリのような味でした。
「そうそうディルが合うのよねー
魚にも合うしねー」と早速買いに来てくださる方も!
「へーおしゃれなご飯作ってんねんなー」
と八百屋のおばちゃんみたいな対応の店主・・・
ちなみにるみさんの使用例は・・・

え?
みんな、家でこんなしゃれた晩御飯食べてるん?
ハーブとか使うとオシャレで美味しいご飯になりそうですが
ん~~
そのうちに・・・

(やるんかーい)
閉店後、久しぶり~の友達が来てくれたので
るみさんのじゃがいもやズッキーニ、紫たまねぎ
いただきものの野菜オンパレードで晩御飯。

全くイケてない並べ方

近況報告会でしたが、
以前は子どもの話とか受験の話でしたが
今は、親の介護の話とか、最近の体調の話とか
年々話す内容が変わって来ました。
子どもが自立すると今度は親のことがどーんとやってきて
まぁ そんな年代ですが、みんないろいろあるし
いろいろ考えますね。
あっという間に時間が経ち、見送ってからは
夜な夜な しそジュースに初挑戦。
お隣さんから立派な赤しそをいただいたので、待ったなし。

葉っぱ取って、洗って、レシピを検索しながら
やってみました。

レシピを見る割には、自分でアレンジするもんだから(分量とか)
正解がわからない。
(アレンジしてる時点で正解ではないけど)
お客さんや友達、近所の人からこの季節になるといただきますが
たくさん作るって大変ですねー。
はっぱを取る作業だけでも大変。
梅とか栗とか、その季節になると皆さんがSNSでアップされてますが
どれも待った無しだし、作る前段階も大変。
頭が下がります。
やってみて初めて、その苦労や大変さがわかります。
野菜作りも同じで、植えるのも、収穫も待った無し。
作ってる人も、それを加工する人も尊敬します。
心していただきます。
さて、大量にできたしそジュースをどうする?
子ども達に送り付けようか・・・?

今飲んでみましたが
う~~~ん

砂糖控え過ぎたかなぁ・・・

Posted by midori at
23:47
│Comments(0)