2018年11月27日

今だからこそ

最近、休みに予定を詰めすぎてて
今日は久々の予定のない日。

イオンシネマ、月曜日はハッピーマンデーといって
映画が安くみられる日。
先週も行きそびれたので、
今週こそは!とみなみと約束していたのですが、勉強がお忙しいようで・・・
一人で行こうと上映スケジュールを見たものの
クイーンの曲にはみなみとの思い出があるので
いつか一緒に観るとしよう。


家用事や雑用をしようと思うも、
あっという間に一日終了。
休みってなんでこんなに一日が早いんだろう???



こんなことをいつも言ってますね・・・kao08


あっという間に一日たって、あっという間に一週間、一か月、一年・・・

きゃあ~~~~~!! 



そんな話を先日OL時代の友人と集まって話してました。
ここ最近、また集まりだした5人組。
みんな子どもが大学生となり、少し余裕も出てきたのかな?
東京に嫁いだ友人の帰省してたので集まりました。


友人は、盆正月ぐらいしか帰省せず、
紅葉の時期に京都に来ることがない、というので
まずは私とその友人とで観光地に住む友人宅へ。
その前に北山紅茶館でランチ。




友人は地元なので、席も料理も
持ち帰りのスコーンまで予約してくれてました。
の後、友人宅付近を散策。
まずは、ダイアナ妃も来られたという詩仙堂。







その後北に上がり 曼殊院さんへ。






あまり知らないところですが、観光客の方がいっぱいで
翌日テレビでもやってたそうで、
私が知らないだけで、とっても有名だったのね・・・


いつもはひっそり静かなエリアですが人の多さにびっくり。
ハロウィンの渋谷?てぐらい入り込んだタクシーが動けない状態でした。




地元の方が迷惑して、観光被害ってニュースでやってましたが
全国、いや世界から人が集まるってすごいことじゃない?
そんなとこに住んでるって誇らしいやん!!

って・・・被害被ってないから言えるのかなkao08

友人宅で紅茶館で買ったスコーンを食べ(めちゃうま!!)
夜の街に出て、五人そろって晩御飯。


みんなそれぞれ悲しいこと、辛いこと、問題を抱えていて・・・
話す内容も変わってきたけど、
変わってないこともいっぱいで、今の話、懐かしい話
語り合った夜でした。
一緒に旅行行ったり遊んでた頃から20数年経ち、
その後の歩いてきた人生で、人生観も考えも5人それぞれですが
違いも認めつつ、いい話ができました。

50過ぎたからこそ、語れる話もありますわな。




大丸に行くのも久しぶりだったので、思わず写真を撮ってると
友達は離れてはりましたkao08


それにしても、みんな女子力高い~
爪はきれいだし、巻き髪で、キラキラしたものが胸元に・・・
トイレでお化粧直しもするし・・・


どうなってんだ? わたし・・・face07

首にはファーを巻いてるので、
気持ちいいね~~と触りながら聞いてみた。


私 「それ、ほんまもん?」(ほんまの毛皮?)


友 「んなわけないやん。フェイクよ、フェイク。」


私 「へー そんなんどこに売ってるん?」


友 「そんなもん、そこらに売ってるがな!」


会話はすっかりおばちゃんでした(笑)


  


Posted by midori at 00:00Comments(0)