2022年06月25日
定休日に・・・
定休日二日目
暑い日でしたね~。
今日は高校の同級生が何年かぶりに来てくれ
定休日の咲楽店内で、何時間も話してました。
子どもが生まれるまでは、良く会ってたし、
独身時代はしょっちゅう会って遊んだり、国内外と旅にも行きました。
お互い子どもが生まれてからは、めっきり会う機会は減ってしまいましたが、
咲楽の何周年、とか母が亡くなった時とか
節目節目には訪ねてくれる有難い存在です。
考えたら知り合ってかれこれ40年を過ぎました。
一緒に過ごした時間などほんの少しで
お互い家庭を持ち、それからの人生のほうがはるかに長くなりました。
全く別の人生を歩いてますが、
それでもこうして何時間も話せる関係で
良かったな~
また数年後?と言って帰って行きましたが、
これを機に、もう少し頻繁に会いたいな~と思いました。
そんなこんなで今日は夕方からスパートをかけて作業作業。
暑いので、草挽きは断念。
ミッション完了せずでした・・・
明日は久々にPolarStaへ。
ボスの器を少し仕入れて来ます。
今日はガラスの秋友さんにも発注しました。
また入荷しましたら、ご紹介していきますね。
今日は信州の十六夜農園さんより
豆が入荷しました。

こうじいらず大豆と鞍掛豆。
十六夜農園のりえちゃんが、丹精込めて作り、選別して送って来てくださいました。
保存もききますので、是非この機会のお求めください。
信州フェアで人気だった商品も入ってきましたよ!
暑い日でしたね~。
今日は高校の同級生が何年かぶりに来てくれ
定休日の咲楽店内で、何時間も話してました。
子どもが生まれるまでは、良く会ってたし、
独身時代はしょっちゅう会って遊んだり、国内外と旅にも行きました。
お互い子どもが生まれてからは、めっきり会う機会は減ってしまいましたが、
咲楽の何周年、とか母が亡くなった時とか
節目節目には訪ねてくれる有難い存在です。
考えたら知り合ってかれこれ40年を過ぎました。
一緒に過ごした時間などほんの少しで
お互い家庭を持ち、それからの人生のほうがはるかに長くなりました。
全く別の人生を歩いてますが、
それでもこうして何時間も話せる関係で
良かったな~
また数年後?と言って帰って行きましたが、
これを機に、もう少し頻繁に会いたいな~と思いました。
そんなこんなで今日は夕方からスパートをかけて作業作業。
暑いので、草挽きは断念。
ミッション完了せずでした・・・
明日は久々にPolarStaへ。
ボスの器を少し仕入れて来ます。
今日はガラスの秋友さんにも発注しました。
また入荷しましたら、ご紹介していきますね。
今日は信州の十六夜農園さんより
豆が入荷しました。

こうじいらず大豆と鞍掛豆。
十六夜農園のりえちゃんが、丹精込めて作り、選別して送って来てくださいました。
保存もききますので、是非この機会のお求めください。
信州フェアで人気だった商品も入ってきましたよ!
Posted by midori at 00:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。