2022年06月03日

楽しんでます

今日から三日間定休日です。

しばらく放置していた片付け作業を再開しました。
子ども達が出て行ったのを機に、いろいろ家を片付けてますが
なかなかはかどらない。
今年中言ってそうです・・・

そして、あれこれしてると、またDIY熱が・・・
片付けもできてないのにね、
明日はホームセンター巡りからの、DIY予定。
DIYも、材料買うまでが長いんですよね・・・face07


作業の合間に友人とランチ。
楽しんでます


美味しい手打ち蕎麦をいただいたので、急きょ「蕎麦の会」

これが本当に美味しくて~

私、蕎麦の味の味がわからず、どれも同じように感じてましたが
Tさんのをいただいてから、

「蕎麦、うんま~~っ!!」

目覚めました。
えんどう豆じゃないですが、新たな発見です。
それからあちこちで、お蕎麦も食べるようになりました。
信州でも食べ(当然やね)
滋賀に戻り、またTさんのお蕎麦が食べたくて打っていただきました。

信州のお蕎麦ももちろん美味しかったんですが
滋賀県産そば粉で打たれたTさんのお蕎麦が好きなんですよね~
味わっていただきました。

友人とのおしゃべりも楽しみ、帰ってから片付けもがんばり
いい休日となりました。
明日は、みなみの為に作った洗面所の棚を
我が家用にカスタマイズ?
する予定。 さて、どうなりますか・・・

楽しんでます



最近、本当にゆったり過ごしてます。

こんなんでいいのだろうか?

目覚ましをかけない朝(それでも早くに目が覚める)
前はお弁当作って7時前に送り出してたのにねー。

夜はゆっくりテレビ見ながらストレッチとか・・・

ありえん。

常にに追われまくってて、ゆっくり座れなかった頃を思うと
嘘みたいな毎日。
あかんな~ もっとがんばらないと!!と思う自分と
がんばってきたし(頑張ってきたんか?)いいやん、楽しも。という自分と
交差してますが、

ゆるい方に流れますよね~kao08

50も後半となり、還暦が見えてえきたりすると
これからの人生を考えます。
心地よく、楽しく、やりたいことやってみたい。
営業日も、休日も充実しています。


ケーキを食べながら、そんなことを考える休日の午後でした。
楽しんでます


食べてばっかり・・・






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。