2020年02月16日

新たな世界

土曜日は朝から大阪へ。
まずはお義父さんに会いに行き、その後久々にシーサー工場に伺いました。

月に一度の「出張ちゃぶ台カフェ in シーサー工場」
なかなか日程合わずでしたが、やっとお邪魔することができました。
新たな世界



到着早々にランチをいただく。
新たな世界


今日も旬のお野菜たっぷりで美味しくいただきました。

店内はお雛さんが飾られてて、シーサーもたくさん。
カフェ営業、イベント主宰の傍ら しっかりシーサー制作も頑張っておられます。
新たな世界
新たな世界



出張ちゃぶ台カフェは、
宮下さんが「皆さんにちゃぶ台さんのごはんとおやつを食べて欲しい!!」という想いで
始まりました。

今日も、宮下さんの準備や接客どれをみても
そんな想いがあふれてました。
カノウさんやノリコさんもお手伝いに来られてて
皆さんにお会いできたので、伺えて良かったです。

出張ちゃぶ台カフェさんは月に一度開催されてますし
それ以外の日も宮下さんの沖縄ソバの日やカフェがありますので
またシーサー工場へも是非お出かけくださいね。
いつ伺ってもあたたかくていい場所ですよ。



ランチをいただき早々に退散。
お次は長居競技場に行ってラグビー観戦。
「ちゃぶ台の日に大阪に行くな~ ならばラグビー見ちゃおうか?」
が、ラグビーメインになってシーサー工場の滞在時間わずかという・・・kao08
この日は二試合あって、一試合目は
五郎丸さんのYAMAHA対太郎の先輩が何人もいらっしゃるNTT DOCOMO
新たな世界


席がなく、スタンドの上の方なのでちっちゃ。

二試合目はTOYOTA 対 サントリー。
新たな世界


TOYOTAは、姫野選手がいるチームで、サントリーは松島選手流選手などの
日本代表メンバーも多いです。

TOYOTAにも、太郎が大変御世話になった先輩がスタメンにいらっしゃったので
見たい!!と申し込みましたが試合には出ておられず・・・残念。
見たい選手もいつスタメンからはずれるかわからないので、
チャンスは逃さず・・・です。



はまってるね~とみんなから言われますが、はまってます^^

最近読んだ2冊の本。
新たな世界


チームが強くなるために、キャプテンとして、コーチとして監督として
どうするか? 努力されてる話などを読むと
正座して観戦したくなる。

どのスポーツも、いや 音楽も芸術も食も
その道でやってる人は、日々考え多くのものを犠牲にし努力してがんばっておられるし、
そこに至るストーリーもあると思います。

一緒に行ったみなみが「ラグビーを観に行く」と友達にいうと
みんなから は? トップリーグて何?てなったらしい。
「姫野選手見に行く」といっても、それ 誰?みたいになったそうで
あれだけラグビーワールドカップが盛り上がり、日本代表選手がメディアにいっぱい出ておられても
まだまだ知らない人が多いんですね。

トップリーグを見に行って、微力ながら
盛り上げたいと思ってます! (誰? 笑)


昨日ラグビー観ながら思ってたんですけど
五郎丸さんも今シーズンで引退かもしれない。
松島選手はフランス行きが決まってる。
私の大好きな神戸製鋼のダンカーター選手は今シーズンで引退も囁かれてるし
現役選手もケガや故障、状態が悪ければ試合にも出れないし
関西でやる試合も限られてます。
そう考えると一回一回が貴重な機会ですね。
皆さんもトップリーグを是非ご覧ください!


先日行ったライブも楽しかったし、コンサートにスポーツ観戦
演劇・・・やはりライブは素晴らしい。
これまでそんなこともしてこなかったので、遅ればせながら
いろんな世界に足つっこみだしました^^
 

ほんとにね~ この年になって知ること多し(笑)
でもまだまだこれから! もっといろんな世界に首突っ込んで
新たな世界を見てみたいと思います。




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。