2017年11月19日

台湾旅行記・その4(最も長い日)

さてさて、台湾話の山場?クライマックス?です。


マーケットが終了し、キャンプ場での打ち上げが終わり
ほろ酔い気分で宿に戻って売り上げ計算。
ノートに付けてたものをリビングのようなところで計算。
えんじゅ(カイさん)、Ren(レンレン)、Cullet(秋友さん)、そして咲楽・・・
それぞれの売り上げが出て、
ハーゲンダッツやカラムーチョ(なぜか毎晩カラムーチョを買う秋友さん)
を食べながら反省会。

台湾旅行記・その4(最も長い日)


咲楽さん・・・売り上げが悪かったにも関わらず
テレビの日本チャンネルで、旅番組やお笑い、そしてすでに日本で終了した
「ひよっこ」を見て大興奮。

台湾旅行記・その4(最も長い日)台湾旅行記・その4(最も長い日)
なつかしい~~ みね子は峯子になってて、
まだ高校生でした。

画面のせいか? 日本のドラマも全部台湾的になってました。

一人会場でキャンプをしていたレンレン以外で
イベントの余韻にひたっておりました。



で、翌朝。
キャンプ場からレンレンが戻り、サンドラさんや日本チームの皆さんとお別れして
さぁ 朝ごはん!!て時に
釣銭と売り上げを合わせていると、お金が足らんっ!!

昨夜計算した売り上げと現金が全く合わない!!


もうそこから心臓バクバクで大騒ぎ。
それでも宿の娘ちゃんが朝ごはんを呼びに来てくれたので
上のコーヒールームに向かう。

台湾旅行記・その4(最も長い日)


豪華な朝ごはんを食べながら、みんなの記憶を辿り
どこ行ったんやろ?と大騒ぎ。
ご飯の途中ですが
 「私、ちょっと見てくる~~」と席を立ち、部屋に戻って、
カバンを調べると





ありました・・・face07拳銃




部屋からそのまま日本に帰ろうかと思いましたけど
戻って豪華な朝食の続きを食べる私・・・拳銃



はい、直後~~~
台湾旅行記・その4(最も長い日)
笑てるで・・・

みんな「そんなことやろう」と思ってたようで
まだ少し合わないもののひとまずほっ・・・

台湾旅行記・その4(最も長い日)
台湾旅行記・その4(最も長い日)


最高の宿 石上清泉さんのお父さんにバス停まで送ってもらい
台中~~台北を目指す。
この宿のお話は<ボスのブログで>

そしてバスで台中の新幹線の駅に行き、台北を目指す。


台湾旅行記・その4(最も長い日)

今から乗るで~~~
台湾で初の電車移動やで~~~
台北行くで~~


事件はこの後に。
トイレも行って、さー乗るよ、って時に


あれ?  


携帯ない?



ない~~~~~icon10kao12


やってしまいました・・・kao12
トイレやその辺りを探したけど、見つからず
バスで落としたかとあきらめた。
やりそうだったんで気を付けてましたが
安定の・・・てやつですicon10
パスポートじゃなくて良かったと(どんなんや)あきらめて
予約通りの新幹線に乗る。

一時間の移動中
ボスが宿のお母さんにLINEで、バス停に落としてないか?と連絡をしてくれて・・・
翻訳アプリ大活躍です。


すぐにバス停に見に行ってくれて、なかったのか?
お母さんからのラインは

「見つかったよ!! 台中の駅にあるよ!!」


え?  マジで?
バス停になかったからすぐバス会社に問い合わせてくれたの!?
その間の対応の早かったこと~~~~(涙)



すごい!おかーさん!(涙)
すごいよ!台湾!!


そのまま台中まで私だけ引き返そうかと思ったんですが
荷物も大きいので、まずはホテルにチェックインだけすることに。
5人で荷物も多いのでタクシーで別れて乗ったら、
私のとなりにはボス。
ホテルの住所を見せると、
〇×△・・・・・中国語でまくしたてられ、「こんなとこわからんっ!!」てな具合。
地図を見せようとしたら、ネットがつながらん・・・

ボス 「ポケットWi-Fiは?」

私 「え? ぱふさんに渡した。」


ボス 「・・・・・・」

私 「携帯落として不安になって、大事なもん渡してん」


ボス 「ポケットWi-Fiないもん同志が乗ったらあかんやん」


私 「ですね・・・face07とりあえず降りましょか」

駅のコーナーを曲がったところでお金払って降りて、荷物引いて駅に戻って
Wi-Fi飛んでるところまで移動・・・


私 「とりあえず 他の三人に連絡しよか。
   あ、 携帯ないわ・・・」



ボス 「・・・・」

怖っ!!kao_12
(このままズラかろうか・・・icon16


お金失くす、からの携帯落とす、からのWi-Fi持ってない・・・
はしょってますが、
この間 他にも一つ二つやらかしておりまして・・・
バスの中でも注意されたり・・・。


とにかく台北駅でみんなに連絡が取れ、無事次に乗ったタクシーでホテルに行き
私はとんぼ返りで駅に戻り台中へ。
京都から新幹線で名古屋に行く感じ?


台中駅でバスのカウンターまで走って携帯を受け取り(その間数分)
またまたとんぼ返りで台北駅を目指す。
満員の自由席で・・・

その間、ホテルでずーーーと私の帰りを待つメンバー。

台湾旅行記・その4(最も長い日)
街中の豪華ホテル。


携帯は私の不注意なんであきらめてたし、戻らなくてもしょうがないと思ってたけど
みんなの足を止めたり、水をさしたり、
そういうのが一番ツライ。
ほんまにねぇ・・・face07
ただただすいません・・・



長い一日の終わりは台北ラストナイト。
というか台湾ラストナイト。
美味しい小籠包でも食べるつもりが、みんながお腹すき過ぎて
近場のラーメン屋さんに。
そして、ぱふさんに教えてもらって夜市へ。


その模様も<ボスのブログ>で・・・

台湾旅行記・その4(最も長い日)
かき氷食べて、夜店をぶらぶら

台湾旅行記・その4(最も長い日)

台湾旅行記・その4(最も長い日)
またまた笑てるで・・・


おもしろかった~~~(えっ? あ? すいません・・・icon10


この後日にちが変わってるにも関わらず、
全員でマッサージに行って、疲れを癒して長い長い一日が終了。



台湾旅行記・その4(最も長い日)
「やっぱり台湾ではかき氷食べんとね! ここは私が~~~」


全員 「安っ!!」

かき氷一つでチャラになりませんよね~~face07


同じカテゴリー(台湾旅行)の記事画像
台湾旅行記・その3(マーケット編)
台湾旅行記・その3(台中ウロウロ)
お土産
台湾旅行記・その2(台中へ)
台湾旅行記・その1(出発編)
同じカテゴリー(台湾旅行)の記事
 台湾旅行記・その3(マーケット編) (2017-11-17 18:41)
 台湾旅行記・その3(台中ウロウロ) (2017-11-14 23:23)
 お土産 (2017-11-14 01:41)
 台湾旅行記・その2(台中へ) (2017-11-11 23:19)
 台湾旅行記・その1(出発編) (2017-11-10 10:16)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。