2017年11月17日
台湾旅行記・その3(マーケット編)
全く期待されてない台湾旅行記の続編。
そもそも旅行記て・・・
「旅行言うてもーてるやん」とつっこまれ・・・
出張です!出張。
でもタイトルを今さら帰るのもなんなんでこのまま続けます。
いよいよ今回の旅のメインイベント
squirrel market当日。
朝8時、会場である顔氏牧場に行くとすでに途中の道路にも車がいっぱい。
昨日帰る時にはひっそりしていたキャンプサイトも
テントがいっぱい張られてました。

いよいよ展示・準備。
マーケットは11時からなので余裕や~~と思ってたのに
他所のブースを見に行く余裕など全くなく、
もうバッタバタ。
他の出店者さんが見に来られる中、焦る焦る~~~。

私以外のボス、秋友さん、レンくん、ぱふさんはクラフトイベント他
外イベントに出店されてるので、慣れたものですが
私なんぞ経験も少ない上に、超苦手分野なんで
アタフタ アタフタ
結局ディスプレイも、準備もまとならないままスタート。

お客さんがどんどんPolarStaブースに来てくださる中
5人みんなでわさわさ。(もしかして私だけ?)
あっという間に終わってしまいました。




他のブースや雰囲気も少し・・・







バタバタのうちにあっという間に終わったイベントでした。
私的には、オタオタしてるだけで、全く戦力にならず・・・
これがこの旅の一番の反省点。
ディスプレイをがんばるでもなく、レジをがんばるでもなく
接客もむずかしく・・・
それでもこの気持ちのいい森で
みんなと一緒に外出店して、台湾の方々に咲楽のモノを見ていただけたことは
本当に嬉しくて、幸せな一日でした。


大変お世話になった主催のSandraさんとスタッフのFanyuさん。
今回のイベントのポスターのイラストも描かれてます。
京都を旅した時の本も出版されてますよ。➡コチラ
そして、今回のテーブルや什器をお借りしたアンティークショップのトムさん。
どの什器も好きに使わせてくださり、お陰様で私たちは作品を持っていくだけで
ブースを作ることができました。
スペシャルな三人にあやしいおっちゃん一人・・・
まぁこの人に大変お世話になりました
(コラコラ めちゃくちゃ迷惑かけたやろうが・・・)
搬出も終わり、夜は皆さんが接待してくださいました。


キャンプ場なので、お外ごはん。
美味しいおいしいお料理でもてなしていただきました。
反省点はあるものの、無事イベント終了~~~
ん? 無事?
全然無事ちゃうちゃう~~~~。
そもそも旅行記て・・・
「旅行言うてもーてるやん」とつっこまれ・・・
出張です!出張。
でもタイトルを今さら帰るのもなんなんでこのまま続けます。
いよいよ今回の旅のメインイベント
squirrel market当日。
朝8時、会場である顔氏牧場に行くとすでに途中の道路にも車がいっぱい。
昨日帰る時にはひっそりしていたキャンプサイトも
テントがいっぱい張られてました。

いよいよ展示・準備。
マーケットは11時からなので余裕や~~と思ってたのに
他所のブースを見に行く余裕など全くなく、
もうバッタバタ。
他の出店者さんが見に来られる中、焦る焦る~~~。

私以外のボス、秋友さん、レンくん、ぱふさんはクラフトイベント他
外イベントに出店されてるので、慣れたものですが
私なんぞ経験も少ない上に、超苦手分野なんで
アタフタ アタフタ

結局ディスプレイも、準備もまとならないままスタート。

お客さんがどんどんPolarStaブースに来てくださる中
5人みんなでわさわさ。(もしかして私だけ?)
あっという間に終わってしまいました。




他のブースや雰囲気も少し・・・







バタバタのうちにあっという間に終わったイベントでした。
私的には、オタオタしてるだけで、全く戦力にならず・・・
これがこの旅の一番の反省点。
ディスプレイをがんばるでもなく、レジをがんばるでもなく
接客もむずかしく・・・
それでもこの気持ちのいい森で
みんなと一緒に外出店して、台湾の方々に咲楽のモノを見ていただけたことは
本当に嬉しくて、幸せな一日でした。


大変お世話になった主催のSandraさんとスタッフのFanyuさん。
今回のイベントのポスターのイラストも描かれてます。
京都を旅した時の本も出版されてますよ。➡コチラ
そして、今回のテーブルや什器をお借りしたアンティークショップのトムさん。
どの什器も好きに使わせてくださり、お陰様で私たちは作品を持っていくだけで
ブースを作ることができました。
スペシャルな三人にあやしいおっちゃん一人・・・
まぁこの人に大変お世話になりました
(コラコラ めちゃくちゃ迷惑かけたやろうが・・・)
搬出も終わり、夜は皆さんが接待してくださいました。


キャンプ場なので、お外ごはん。
美味しいおいしいお料理でもてなしていただきました。
反省点はあるものの、無事イベント終了~~~
ん? 無事?
全然無事ちゃうちゃう~~~~。
Posted by midori at 18:41│Comments(0)
│台湾旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。