2017年10月19日
手ぬぐい入荷しました。
水曜日はPolarSta出勤。
滋賀から京都まで山中越えで比叡山を超えて出勤するんですが
この日は道中の比叡平にある工房カモさんへ。
お預かりしていた手ぬぐいの返却と
新たな作品の引き取りと・・・。
やって来ました!話題のぴーちゃん手ぬぐい。
これはお話が手ぬぐいになっていて、近々本も出るそうです。
影絵の上映会も12月9日にtuku-taさんでありますよ。
何が可愛いってこの女の子。
かわいいな~と思ってると、なんと彼女の名前が「みどりちゃん!!」


いや~親近感湧くわ~~(えっ?)
もう頭に巻いときます。
名前に関係なくとも、4枚とも絵柄も色もとっても素敵ですので
是非ご覧ください。

以下 工房カモのしのさんの投稿より抜粋
ピーちゃん手ぬぐい、全部で4枚でお話になっていますが、
1枚ずつにタイトルついています。
お話はもっともっとあるのですが、
とりあえず、帯についているのだけ簡単にご紹介いたします。
1「ピーちゃん、落ちてきた」
みどりちゃんは
ひざを曲げたり
のばしたりして
ブランコをこぎます。
どうしてかわかりませんが
突然、
ことりさんが
落ちてきたのです。
2「ピーちゃん、学校へ行く」
ピーちゃんとみどりちゃんは
一緒に学校へ行きました。
「これから国語の授業が始まります。」
「Pi−−−−−−−−−」
「お静かに!」
「Pi−−−−−−−−−」
「みなさん、小鳥を見ない!こちらを向いて!」
「Piーーーーー」
「みどりさん!
さっさと小鳥を連れて帰りなさい!」
3「ピーちゃん、鳥かごを出る」
雪が降り始めました。
みどりちゃんは雪が大好き。
きっとピーちゃんも好きなはず。
ピーちゃんを鳥かごから
出してあげました。
ところが、ピーちゃんは低いお空の向こうへ
飛んでいってしまいました。
4「あ!ピーちゃん」
星はきらきら
ひかってる
おんなじ空を
見てるから
とおくで
きみを おもうから
きっと きっと
げんきだよ
「pi-----」
おや?あの声は?
他にも新柄のビワイチや、
(滋賀の作品は初めてだそうです。滋賀の皆さん、ぜひ~!!)

こちらお客さんでもあるNASA BANDさんのCD発売記念手ぬぐいでもあります。
(CDよりも先に手ぬぐいができたらしいです笑)
その他アルパカの新色や
京都 出町柳の風景や(これもめちゃくちゃいいです!)
もう品切れとなった手ぬぐいも置いてます!
個人的には、ジンベイザメもお気に入り。
是非是非ご覧ください。
可愛いみどりちゃんも是非連れ帰って、お宅で使ってくださいね~~。
素敵な作品を用意していてくださり
朝からテンション上がりまくり。
お預かりしていた手ぬぐいも、そうたくさん売ったわけでもなく
少しの売り上げと、多くの返品だったのに
「ありがとうございます!!」
と言って、新柄、新色、そして台湾向け、PolarSta向けの作品も
きっちりそろえて準備してくださってました(涙)
なんかねー
本当に有難いなーと・・・。
また作品を託していただけて、本当に嬉しい。
あらためて、素敵な作家さんとお付き合いさせていただけて
幸せやな~と感じた朝でした。
新たな企画も飛び出て、来年の楽しみも増えました
帰り際、お庭のセージ?がきれいだな~と見てると
あらかじめ切って、私の為に準備してくださってたのを
渡してくださいました。


こういう気遣いもさすがです。
早速PolarStaに飾らせていただきました。
この日は他にも素敵なものが入荷して、さらにさらにテンション上がりました
そちらはまたあらためてじっくりご紹介しますね!
滋賀から京都まで山中越えで比叡山を超えて出勤するんですが
この日は道中の比叡平にある工房カモさんへ。
お預かりしていた手ぬぐいの返却と
新たな作品の引き取りと・・・。
やって来ました!話題のぴーちゃん手ぬぐい。
これはお話が手ぬぐいになっていて、近々本も出るそうです。
影絵の上映会も12月9日にtuku-taさんでありますよ。
何が可愛いってこの女の子。
かわいいな~と思ってると、なんと彼女の名前が「みどりちゃん!!」


いや~親近感湧くわ~~(えっ?)
もう頭に巻いときます。
名前に関係なくとも、4枚とも絵柄も色もとっても素敵ですので
是非ご覧ください。

以下 工房カモのしのさんの投稿より抜粋
ピーちゃん手ぬぐい、全部で4枚でお話になっていますが、
1枚ずつにタイトルついています。
お話はもっともっとあるのですが、
とりあえず、帯についているのだけ簡単にご紹介いたします。
1「ピーちゃん、落ちてきた」
みどりちゃんは
ひざを曲げたり
のばしたりして
ブランコをこぎます。
どうしてかわかりませんが
突然、
ことりさんが
落ちてきたのです。
2「ピーちゃん、学校へ行く」
ピーちゃんとみどりちゃんは
一緒に学校へ行きました。
「これから国語の授業が始まります。」
「Pi−−−−−−−−−」
「お静かに!」
「Pi−−−−−−−−−」
「みなさん、小鳥を見ない!こちらを向いて!」
「Piーーーーー」
「みどりさん!
さっさと小鳥を連れて帰りなさい!」
3「ピーちゃん、鳥かごを出る」
雪が降り始めました。
みどりちゃんは雪が大好き。
きっとピーちゃんも好きなはず。
ピーちゃんを鳥かごから
出してあげました。
ところが、ピーちゃんは低いお空の向こうへ
飛んでいってしまいました。
4「あ!ピーちゃん」
星はきらきら
ひかってる
おんなじ空を
見てるから
とおくで
きみを おもうから
きっと きっと
げんきだよ
「pi-----」
おや?あの声は?
他にも新柄のビワイチや、
(滋賀の作品は初めてだそうです。滋賀の皆さん、ぜひ~!!)

こちらお客さんでもあるNASA BANDさんのCD発売記念手ぬぐいでもあります。
(CDよりも先に手ぬぐいができたらしいです笑)
その他アルパカの新色や
京都 出町柳の風景や(これもめちゃくちゃいいです!)
もう品切れとなった手ぬぐいも置いてます!
個人的には、ジンベイザメもお気に入り。
是非是非ご覧ください。
可愛いみどりちゃんも是非連れ帰って、お宅で使ってくださいね~~。
素敵な作品を用意していてくださり
朝からテンション上がりまくり。
お預かりしていた手ぬぐいも、そうたくさん売ったわけでもなく
少しの売り上げと、多くの返品だったのに
「ありがとうございます!!」
と言って、新柄、新色、そして台湾向け、PolarSta向けの作品も
きっちりそろえて準備してくださってました(涙)
なんかねー
本当に有難いなーと・・・。
また作品を託していただけて、本当に嬉しい。
あらためて、素敵な作家さんとお付き合いさせていただけて
幸せやな~と感じた朝でした。
新たな企画も飛び出て、来年の楽しみも増えました

帰り際、お庭のセージ?がきれいだな~と見てると
あらかじめ切って、私の為に準備してくださってたのを
渡してくださいました。


こういう気遣いもさすがです。
早速PolarStaに飾らせていただきました。
この日は他にも素敵なものが入荷して、さらにさらにテンション上がりました

そちらはまたあらためてじっくりご紹介しますね!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。