2017年06月22日

あぁ 青春

昨日は久々の雨でしたね。
やっと梅雨らしい天気・・・
雨の日は鬱陶しいけど、(頭も痛くなる・・・)
たまには降ってもらわないとね。


てことで、雨の中PolarSta出勤でした。
前の日のsoratocoさんのコーディネートが素敵だったので
店のボディも変えてみました。

あぁ 青春
こちらからのコレ。
同じ生地でも配置を変えるとまた違う感じに・・・

あぁ 青春

私が着るとまたネタになるのでボディで・・・kao08
こんなお母さんやったらええなぁ・・・

常設コーナーも器の配置があれこれ変わってたので

あぁ 青春

咲楽コーナーも変えてみました。

あぁ 青春

鴨川志野さんの涼し気な手ぬぐいにえむにさんのガラス
そしてhitori さんの琵琶パールなどをメインに。

エプロンを得意のSNSに投稿したら(いつから得意に!?)
早速問い合わせが来たりして・・・
あぁ 青春

作品紹介、もっとちゃんとやってくださいね!
(あ、あたしね・・・kao08




先日の記事で、美女と野獣のテーマ曲
Celine Dion & Peabo Brysonの「 Beauty And The Beast」をご紹介しましたが
この日本公演のビデオが素晴らしい。
続けて同じ曲ですが、素晴らしいパフォーマンス
是非ご覧ください。



ピアノ弾いてるのがDavid Foster
さすがです。
数々の名曲を作曲・プロデュースしてきた人です。
どれだけすごい人かというのは<コチラ>で。


シカゴの「‎Its hard to say I'm sorry & You're the inspiration 」や
アース・ウィンド・アンド・ファイアーのAfter The Love Has Gone

チャカカーンのThrough the fire
などなど・・・
すべてDavid Foster バージョンでどうぞ。
皆さんもご存知の曲あるのでは?

どの曲も青春そのもの。
カセットに好きな曲集めて聴いてたっけ・・・(遠い目)


て、アツく語ってますが、知らない人はおもしろくないネタですね。
over50限定。


私がキュンとなる名曲の数々、
良かったら聴いてみてくださいね。



あ、ディズニー音楽で美女と野獣の楽曲もいいけれど
アラジンのこの曲もいい。
同じくピーボ・ブライソン。




劇団四季のアラジン 東京公演も みなみが取ってくれたけど
これは二人とも行けず・・・
神奈川にいる兄夫婦にチケットを譲ったんですが
これまた四季を観ない兄が大絶賛!!

「行ったほうがいいよ!!」って。
東京の友達もそう言ってた・・・。

行きたいなぁ・・・
でも予定たてられへんねんなぁ・・・


あかんあかん
You Tube 次々見てたら抜け出せへん・・・

さ、仕事しよ~~。






同じカテゴリー(PolarSta)の記事画像
動物のブックエンド
一旦リセット
PolarStaでAセット
プレゼント企画第二弾!!
次につなぐ
ご応募ありがとうございます!
同じカテゴリー(PolarSta)の記事
 動物のブックエンド (2022-06-14 22:40)
 一旦リセット (2020-10-03 00:56)
 PolarStaでAセット (2020-07-04 11:52)
 プレゼント企画第二弾!! (2020-05-14 13:04)
 次につなぐ (2020-04-28 23:09)
 ご応募ありがとうございます! (2020-04-20 17:52)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。