2025年03月08日

閉幕

今日は古巣PolarSta
こむぎとさんのお菓子の引き取りと春のイベント打合せ
そして、ボスと近況報告などなど(こっちのほうが長い。というかほぼこれで終わった)


とりあえず、ケーキ食べましょか。

当然ですが、いく度に違うラインナップなんで
どれ食べようか?と悩む悩む
旬の苺のケーキはそれはそれは美味しかったです。
買って帰ったゆずケーキもゆずの風味がガツンときて、いろんなものが入っていて
深い。

そして、焼菓子もどーんと持ち帰って来ました。

ホワイトデーに
春の贈り物に
お祝いやそのお返しなどぜひどうぞ。
食べた方はリピートしてくださり、嬉しい感想もいただいてます。
ほんとに美味しい! おすすめですよ。

毎回言うてますが、美味しいのはもとより
こむぎとの芝さんの作るお菓子を推したい。
仕事への姿勢、お菓子への想い、愛情
付き合えば付き合うほど、やりとりするほどにファンになります。
お菓子を頼むそのやりとり一つでも、気持ちがいい。
毎度の私の無茶ぶりにも「喜んで!」という風に対応してくださる。
自分の作るものをより多くの方に食べてもらいたい、という気持ちのあらわれだと
思います。
ほんとにいい人がPolarStani入ってくださって嬉しい。

咲楽ではご紹介できない生ケーキやパフェもぜひPolarStaで食べていただきたい。
お近くに行かれる方はぜひに。

さて、PolarStaの向かいの柏野小学校がこの三月で統廃合のため
閉校となります。今日はそれもあって春休みまでに来たかったのです。

ここにいた時間
小学校から聞こえるチャイム、子どもの声、ピアニカの音、合唱の歌
放送・・・懐かしい。良かったんですよ~その音とか気配が。

私ですら泣きそうな感情になるので、卒業生、父兄の方、ご近所の方は
さみしいでしょうねぇ・・・
今日もケーキ食べながら子どもたちが下校する様子を見ていました。
(二階の席から見れば良かったなぁ)

歴史ある学校なので、ひとつの幕が下ろされる感じですね。
冨金原家の娘ちゃんたちも4月からは別の小学校へ通うそう。
今日行けて良かったなぁ・・・




  


Posted by midori at 00:02Comments(0)