2025年02月17日
カリスマではないけれど・・・
昨日の件があり、今日もカリスマぶりを発揮しようと
朝から次なるジャムの投稿をしてみたら・・・

アレ?
反応ナシ
次はジンジャーシロップの投稿をしてみたら・・・

一人反応
カリスマではありませんでした(笑)
商品力でしたね。
りんごと赤ワインとシナモンのジャム
ジンジャーシロップどちらも、ほんとおすすめです。
↑
カリスマではない
ふつーのおばちゃんが言うてますー。
さて、春のイベントに向けて忙しくなって来ました。
春のイベント目白押し。
頭がわーーーってなってます。
近々イベントのお知らせしますね。
朝から次なるジャムの投稿をしてみたら・・・

アレ?
反応ナシ
次はジンジャーシロップの投稿をしてみたら・・・

一人反応

カリスマではありませんでした(笑)
商品力でしたね。
りんごと赤ワインとシナモンのジャム
ジンジャーシロップどちらも、ほんとおすすめです。
↑
カリスマではない
ふつーのおばちゃんが言うてますー。
さて、春のイベントに向けて忙しくなって来ました。
春のイベント目白押し。
頭がわーーーってなってます。
近々イベントのお知らせしますね。
Posted by midori at
23:57
│Comments(0)
2025年02月17日
今週もよろしくお願いします
今週の営業始まっております。
日曜日、開店早々初めてのお客様
糸島から届いたジャム目当てに来てくださいました。
その後もジャムを求めて続々と。
すご~~

「カボスおすすめって書いておられましたよね?」と
カボスばかり売れまして・・・
え?
カリスマかっ!?
ジャムが落ち着いたら、お次はKAKERA工房さんの
珈琲ポットのオーナメント求めてこられまして・・・
スマホの画面を見せて「こんな風に飾りたい」と
先日も同じような方が来られ、この写真が~~と
画面を見せてくださって
え?
カリスマかっ?
まぁ ネタです。
そんなすごい写真撮れてませんし
オーナメントもジャムも商品力です。
珈琲ポットのオーナメント発注しましたので
もうしばらくお待ちくださいね


これ、昭和のガラスがいいんですよね
ガラスの特徴をうまく生かされてます。
日曜日、開店早々初めてのお客様
糸島から届いたジャム目当てに来てくださいました。
その後もジャムを求めて続々と。
すご~~

「カボスおすすめって書いておられましたよね?」と
カボスばかり売れまして・・・
え?
カリスマかっ!?
ジャムが落ち着いたら、お次はKAKERA工房さんの
珈琲ポットのオーナメント求めてこられまして・・・
スマホの画面を見せて「こんな風に飾りたい」と
先日も同じような方が来られ、この写真が~~と
画面を見せてくださって
え?
カリスマかっ?
まぁ ネタです。
そんなすごい写真撮れてませんし
オーナメントもジャムも商品力です。
珈琲ポットのオーナメント発注しましたので
もうしばらくお待ちくださいね


これ、昭和のガラスがいいんですよね
ガラスの特徴をうまく生かされてます。
Posted by midori at
07:00
│Comments(0)
2025年02月15日
いろいろ入荷しています
2025.1.15 土曜日。 本日は定休日。
今週は休みが一日なので雑用、仕事、家用事と何かと忙しい。
久々に春のような陽気でしたね。
DIYもしたくなります。
暖かいのはいいですね~ いろいろ始動していく感じがいい。
そんな定休日ですが、いろいろ入荷しています

糸島からジャムが届きました。
今季初のいちごだったり、前回すぐに完売した完熟カボスだったり・・・
ジャムを買い足しに来てくださる方も多く嬉しいですね。
そして、刺し子ブローチも補充していただきました。

ワンポイントにいいですよ。
magari sweetsさんのクッキーに
ユヌターブルさんのジンジャーシロップも入りました。
明日から通常営業ですが、いろいろ入ってるのでぜひお越しください
卒業式や入学式にも活躍しそうな奈織子さんのワンピースもあります。

きれいですね。
暖かい日が続けばいいのだけど、また寒波がくるのだとか・・・
あ~庭のお花が心配。雪でいろいろダメになってしまったんですよね~
今週は休みが一日なので雑用、仕事、家用事と何かと忙しい。
久々に春のような陽気でしたね。
DIYもしたくなります。
暖かいのはいいですね~ いろいろ始動していく感じがいい。
そんな定休日ですが、いろいろ入荷しています

糸島からジャムが届きました。
今季初のいちごだったり、前回すぐに完売した完熟カボスだったり・・・
ジャムを買い足しに来てくださる方も多く嬉しいですね。
そして、刺し子ブローチも補充していただきました。

ワンポイントにいいですよ。
magari sweetsさんのクッキーに
ユヌターブルさんのジンジャーシロップも入りました。
明日から通常営業ですが、いろいろ入ってるのでぜひお越しください
卒業式や入学式にも活躍しそうな奈織子さんのワンピースもあります。

きれいですね。
暖かい日が続けばいいのだけど、また寒波がくるのだとか・・・
あ~庭のお花が心配。雪でいろいろダメになってしまったんですよね~
Posted by midori at
23:50
│Comments(0)
2025年02月14日
どーなってんだ?
三日間の営業終了いたしました。
定休日ですがバレンタインまで営業しましたが
皆さんがお菓子を買いに来てくださって、開けてて良かった~~
おすすめのお菓子でハッピーなバレンタインデーを過ごしていただければ
嬉しいです。
今日は久々にいいお天気であたたかでしたね。
ふと店の外に出てみると

おじいちゃんとはなちゃん
仲良く日向ぼっこして寝てる・・・のどかな午後でした。
春を感じますが、来週また寒波がくるそうな・・・
店内も春仕様に

ひらやまなみさんの作品
冬の雪の作品から春の作品に変えました。
まだまだ寒いけれど、春を訪れを感じたいですね。
来週からは通常営業で、また日曜から水曜までとなりますので
よろしくお願いします。
最近、もう眠くて眠くてこれを書くのもやっとです。
店から帰ったらもう眠い
ご飯食べたら、あー眠い
がんばってお風呂入ったけど眠い眠い
どーなってんだ?
やることいっぱいなのに、夜は全くダメ。
ダラダラしてい眠ってるぐらいなら、スポーツクラブとかバイトとか
習い事とか、もっと時間を活用できそうなんですけどねぇ・・・
定休日ですがバレンタインまで営業しましたが
皆さんがお菓子を買いに来てくださって、開けてて良かった~~
おすすめのお菓子でハッピーなバレンタインデーを過ごしていただければ
嬉しいです。
今日は久々にいいお天気であたたかでしたね。
ふと店の外に出てみると

おじいちゃんとはなちゃん
仲良く日向ぼっこして寝てる・・・のどかな午後でした。
春を感じますが、来週また寒波がくるそうな・・・
店内も春仕様に

ひらやまなみさんの作品
冬の雪の作品から春の作品に変えました。
まだまだ寒いけれど、春を訪れを感じたいですね。
来週からは通常営業で、また日曜から水曜までとなりますので
よろしくお願いします。
最近、もう眠くて眠くてこれを書くのもやっとです。
店から帰ったらもう眠い
ご飯食べたら、あー眠い
がんばってお風呂入ったけど眠い眠い
どーなってんだ?
やることいっぱいなのに、夜は全くダメ。
ダラダラしてい眠ってるぐらいなら、スポーツクラブとかバイトとか
習い事とか、もっと時間を活用できそうなんですけどねぇ・・・
Posted by midori at
21:23
│Comments(0)
2025年02月13日
再会
普段は定休日の木曜日
お越しくださった皆様ありがとうございました。
バレンタインのお菓子を買い求めに来られる方も多く
あ~皆さん楽しみにしてくださってたんだなぁと。
今年はバレンタイン大作戦をしませんでしたが、
やっぱりこの時期、「デパートじゃねぇ~」と咲楽で買おうと思ってくださってたようで
有難いです。 お菓子置いといてよかった~
そんな木曜日のラストのお客様はおじさんで
「わかります?」
あーーー!!
「糸島で~」
はい、覚えてます~
糸島に仕事で来られ、ここのきさんに立ち寄ってくださった方でした。
お母さんが高島出身だそうで、ルーツは滋賀にあるそうで
興味を持って展示を見てくださいました。
いつか滋賀に行ったら訪ねようと思ってくださってたそうで
大事そうに、ファイルから咲楽のショップカードを見せてくださいました。
「お店、この絵の通りですね」
ありがとうございます。
山口の方だそうで、またどこかで再会できるといいですね。
普段なら木曜は休んでるので、ご縁があったのですね。
嬉しいです。
ありがとうございました。
明日はバレンタインデー
お菓子まだ少しありますよ~
お越しくださった皆様ありがとうございました。
バレンタインのお菓子を買い求めに来られる方も多く
あ~皆さん楽しみにしてくださってたんだなぁと。
今年はバレンタイン大作戦をしませんでしたが、
やっぱりこの時期、「デパートじゃねぇ~」と咲楽で買おうと思ってくださってたようで
有難いです。 お菓子置いといてよかった~
そんな木曜日のラストのお客様はおじさんで
「わかります?」
あーーー!!
「糸島で~」
はい、覚えてます~
糸島に仕事で来られ、ここのきさんに立ち寄ってくださった方でした。
お母さんが高島出身だそうで、ルーツは滋賀にあるそうで
興味を持って展示を見てくださいました。
いつか滋賀に行ったら訪ねようと思ってくださってたそうで
大事そうに、ファイルから咲楽のショップカードを見せてくださいました。
「お店、この絵の通りですね」
ありがとうございます。
山口の方だそうで、またどこかで再会できるといいですね。
普段なら木曜は休んでるので、ご縁があったのですね。
嬉しいです。
ありがとうございました。
明日はバレンタインデー
お菓子まだ少しありますよ~
Posted by midori at
22:45
│Comments(0)
2025年02月12日
今日から通常営業です
2025.2.12水曜日
今日から通常営業です。
イベントでお休みしていたので、振替で今日から三日間営業。
お菓子イベントが終わった後ですが、店内は今日からお菓子まつり。
こむぎとさんのお菓子が入って来ました。


バレンタインギフトになるお菓子もいろいろ
普段お世話になっている方への贈り物にもいいですよ
そして、この季節恒例となりましたmagari sweetsさんのお菓子も


小さなお子さん連れのママとか、お孫さんへ送るというおばあちゃんとか
息子さん、ご主人に贈るという方も早速買いに来てくださいました。
まだまだありますので、明日、明後日もお待ちしております。
菓子屋・花屋に来てくださった方、来れなかった方からも
いろいろご連絡いただきました。
お菓子美味しかった、とか
素敵な空間でした、とか
行けなくて残念でした、とか
お花贈ったらとっても喜んでもらえました、とか
特にお花を喜んでもらえたようで、良かったなぁと
おうちに飾って愛でていただいてる様子が伝わり嬉しいです。
秋も、次の春もがんばろうね~と三人で話してました。

閉店間際、久々に子ども店長ことみなみちゃん来店
お母さんと一緒に作ったクロワッサンを持って来てくれました

お手紙なんか添えてくれちゃって・・・
もうすぐ小学生。こうして保育園帰りに来ることもなくなるのですね~
さみしくなります。
今日から通常営業です。
イベントでお休みしていたので、振替で今日から三日間営業。
お菓子イベントが終わった後ですが、店内は今日からお菓子まつり。
こむぎとさんのお菓子が入って来ました。


バレンタインギフトになるお菓子もいろいろ
普段お世話になっている方への贈り物にもいいですよ
そして、この季節恒例となりましたmagari sweetsさんのお菓子も


小さなお子さん連れのママとか、お孫さんへ送るというおばあちゃんとか
息子さん、ご主人に贈るという方も早速買いに来てくださいました。
まだまだありますので、明日、明後日もお待ちしております。
菓子屋・花屋に来てくださった方、来れなかった方からも
いろいろご連絡いただきました。
お菓子美味しかった、とか
素敵な空間でした、とか
行けなくて残念でした、とか
お花贈ったらとっても喜んでもらえました、とか
特にお花を喜んでもらえたようで、良かったなぁと
おうちに飾って愛でていただいてる様子が伝わり嬉しいです。
秋も、次の春もがんばろうね~と三人で話してました。

閉店間際、久々に子ども店長ことみなみちゃん来店
お母さんと一緒に作ったクロワッサンを持って来てくれました

お手紙なんか添えてくれちゃって・・・
もうすぐ小学生。こうして保育園帰りに来ることもなくなるのですね~
さみしくなります。
2025年02月11日
菓子屋・花屋終了しました
私が企画しているイベント「菓子屋・花屋」
三日間の会期を終えました。
寒い日が続きましたが、たくさんの方がお越しくださり
本当にありがとうございました。
毎回「わたし、いる?」と思うぐらい二人で完成されてる空間で
ただのにぎやかしぐらいですが
そこにいるだけで楽しいし、皆さんに見ていただきたいので
お邪魔しております。
「行って良かったです」
そんな言葉をいただき、ご紹介できて良かったです。
美味しいお菓子ときれいなお花のコラボレーションなんて
最高ですよね。
また秋に予定しておりますので、ぜひいらしてくださいね。




三日間の会期を終えました。
寒い日が続きましたが、たくさんの方がお越しくださり
本当にありがとうございました。
毎回「わたし、いる?」と思うぐらい二人で完成されてる空間で
ただのにぎやかしぐらいですが
そこにいるだけで楽しいし、皆さんに見ていただきたいので
お邪魔しております。
「行って良かったです」
そんな言葉をいただき、ご紹介できて良かったです。
美味しいお菓子ときれいなお花のコラボレーションなんて
最高ですよね。
また秋に予定しておりますので、ぜひいらしてくださいね。




Posted by midori at
23:56
│Comments(0)
2025年02月10日
「菓子屋・花屋」二日目終了


菓子屋・花屋も二日目が終了しました。
おかげ様で、今日はずっと大忙し。
お昼も食べる時間がなかったぐらい。
お花もケーキもなくなってしまいましたが、どちらも明日の最終日にはまた補充してくださいます。


最終日もどうぞよろしくお願いします
Posted by midori at
23:39
│Comments(0)
2025年02月09日
菓子屋・花屋
私が企画させていただいてる大切なイベント
「菓子屋・花屋」が今日からスタートしました。

お菓子のLa chaineさんとお花のmureさんを草津に招いての
イベントです。
みんなのハナレがフランス菓子とお花に囲まれ別空間になります。


朝起きて、雪も積もってなくて良かった~と思いまいしたが
ラシェーヌさんより連絡が。
夜中に雪がさらに降って、出られないと。
東近江のmureさんに至ってはかなりの積雪。
開始を11時から12時に遅らせましたが、思ってたよりスムーズに来れて
無事開催することができました。
朝じゃら雪かきをしてお疲れだったことと思います。
今回のイートイン限定メニューはフォンダンショコラ

美味しかった~~
嬉しかったのは、お菓子を買った方がお花も購入してくださってました。
贈り物のお花ではなく、好きな花を選んで
おうちに飾るよう用のお花。

日常の生活にお花を・・・
というのはmureさんの展示会を尾賀商店で開催してから
ずっと目指していたところ。
だんだん根付いてきたなぁと嬉しくなりました。
イベントは10日、11日と続きます。
11時から15時半まで
みんなのハナレ(草津市草津2-8-5)にて開催しております

「菓子屋・花屋」が今日からスタートしました。

お菓子のLa chaineさんとお花のmureさんを草津に招いての
イベントです。
みんなのハナレがフランス菓子とお花に囲まれ別空間になります。


朝起きて、雪も積もってなくて良かった~と思いまいしたが
ラシェーヌさんより連絡が。
夜中に雪がさらに降って、出られないと。
東近江のmureさんに至ってはかなりの積雪。
開始を11時から12時に遅らせましたが、思ってたよりスムーズに来れて
無事開催することができました。
朝じゃら雪かきをしてお疲れだったことと思います。
今回のイートイン限定メニューはフォンダンショコラ

美味しかった~~
嬉しかったのは、お菓子を買った方がお花も購入してくださってました。
贈り物のお花ではなく、好きな花を選んで
おうちに飾るよう用のお花。

日常の生活にお花を・・・
というのはmureさんの展示会を尾賀商店で開催してから
ずっと目指していたところ。
だんだん根付いてきたなぁと嬉しくなりました。
イベントは10日、11日と続きます。
11時から15時半まで
みんなのハナレ(草津市草津2-8-5)にて開催しております

2025年02月08日
スコーンの日
昨夜から雪が降り心配していましたが、
朝起きたら、うっすら雪景色程度でホッ
あっという間に溶けましたが、一日雪が降ったり止んだりで寒い日となりました。
そんな中、今日はecruさんのスコーン販売日
朝からたくさん焼いて来てくださいました。

久々とあって、たくさんの方がお越しくださり
ありがとうございました。
皆さん思いっきり買いたいですよね~
たくさん用意していただいたので、喜んでいただけて良かったです。
お久しぶりの方もおられ、久々の再会も嬉しかったり。
そんなわちゃわちゃな中
男性一人入ってきて、グラスなんかを見ていて
え?
あれ?
似てるけどまさかなぁ〜
やっぱりそーやんね!
太郎の友達でした。
びっくりして外に出ると、太郎登場
いつも旅してる仲間三人で、旅の途中らしい。
そっか
月曜休んだら四連休なんですね。
雪の中、よく来ましたね~
ecruさんのスコーンが好きなので、スコーン眺めながら
(送ってやりたいなぁ~)
(でもお客様優先やしなぁ)
(スコーン以外に送るものないしなぁ~) ないんかい!
と思ってたら来たので、とりあえず一個ずつ渡して見送りました。

来客重なってた時でそんなに話せず、
あとから、もっとあれもこれも渡せたのに~と思ったり。
でも、寄ってくれてみんなの顔が見れて、嬉しかったです。
そんな忙しい日でしたが、夜はるみさんちで
ライブ映像鑑賞会

いや~よく食べました(えっ?)
もちろんライブも堪能しましたよ

活力もらって、明日からのイベントがんばろう(そればっかり)
明日からはみんなのハナレで
「菓子屋・花屋」
ラシェーヌさんとミュールさんをお迎えする咲楽企画のイベントです。
寒い日となりそうですが、皆さん来てくださいね~
詳しくはInstagramにて。
朝起きたら、うっすら雪景色程度でホッ
あっという間に溶けましたが、一日雪が降ったり止んだりで寒い日となりました。
そんな中、今日はecruさんのスコーン販売日
朝からたくさん焼いて来てくださいました。

久々とあって、たくさんの方がお越しくださり
ありがとうございました。
皆さん思いっきり買いたいですよね~
たくさん用意していただいたので、喜んでいただけて良かったです。
お久しぶりの方もおられ、久々の再会も嬉しかったり。
そんなわちゃわちゃな中
男性一人入ってきて、グラスなんかを見ていて
え?
あれ?
似てるけどまさかなぁ〜
やっぱりそーやんね!
太郎の友達でした。
びっくりして外に出ると、太郎登場
いつも旅してる仲間三人で、旅の途中らしい。
そっか
月曜休んだら四連休なんですね。
雪の中、よく来ましたね~
ecruさんのスコーンが好きなので、スコーン眺めながら
(送ってやりたいなぁ~)
(でもお客様優先やしなぁ)
(スコーン以外に送るものないしなぁ~) ないんかい!
と思ってたら来たので、とりあえず一個ずつ渡して見送りました。

来客重なってた時でそんなに話せず、
あとから、もっとあれもこれも渡せたのに~と思ったり。
でも、寄ってくれてみんなの顔が見れて、嬉しかったです。
そんな忙しい日でしたが、夜はるみさんちで
ライブ映像鑑賞会

いや~よく食べました(えっ?)
もちろんライブも堪能しましたよ

活力もらって、明日からのイベントがんばろう(そればっかり)
明日からはみんなのハナレで
「菓子屋・花屋」
ラシェーヌさんとミュールさんをお迎えする咲楽企画のイベントです。
寒い日となりそうですが、皆さん来てくださいね~
詳しくはInstagramにて。
Posted by midori at
23:52
│Comments(0)