2025年02月02日
明日は咲楽とあるきだす
今日は日曜日。
本当は金曜日があるきだすの搬入だったので
店にものが少なくなるし、休もうと思っていたんです。
でも、日曜しか来れない方がおられるので、
当日持っていけるものは当日にして、店を開けることにしました。
朝からこむぎとさんのお菓子が届き

ジンジャーシロップも届き

なおこさんが子ども服の納品に来てくださり

ツイード生地の巾着やマットの縫製があがってきて

わちゃわちゃ
案の定 日曜しか来れない方が来てくださったり
初めての方、お久しぶりの方でにぎわいました。
初めての方は住む場所や仕事を変え、おもしろい人生を歩んでおられ
興味深いお話が聞けました。
半年ぶりの方は、今日入ってきたものはどんぴしゃで
引き寄せですね~と話したり
常連さんは、琵琶湖パールの指輪を目当てに来てくださったり
ジンジャーシロップ、こむぎとさんのお菓子
それぞれ目当てに来てくださったり
濃い一日でした。
店って開けてなんぼですね~
開けとかなあきませんね。
当たり前か・・・
閉店後はあるきだすの準備。
毎回並べて片付けてがしんどくて、そのまんま片付けるとちーんとなるので
持って行くものもだんだん少なくなったんですよね。
でも、この前 るみさんやキョンさんが
「ああ展示しよう」 「こうしたら?」 「このほうがよく見えるんじゃない?」
「○○持ってくるからそこに展示しよう」
みんなが一生懸命考えてくださって
あかんあかん。
方向間違えてるわーと反省。
あるきだすは、野菜買ったり、そこでくつろいだり
あの場でゆっくり楽しんでいただけたらいいな、ぐらいに思ってましたが
「咲楽とあるきだす」
咲楽のものが売れないと!と言われてね。
そんなこんなで閉店後に荷造りしておりました。
どんな展示になりますか?
見に来ていただければ嬉しいです。
2月3日(月)「咲楽とあるきだす」
11時~15時
栗東金勝の古民家 あるきだすで開催します
(栗東市荒張358
Google map ですと{縁活あるきだす}で出てきます。
本当は金曜日があるきだすの搬入だったので
店にものが少なくなるし、休もうと思っていたんです。
でも、日曜しか来れない方がおられるので、
当日持っていけるものは当日にして、店を開けることにしました。
朝からこむぎとさんのお菓子が届き

ジンジャーシロップも届き

なおこさんが子ども服の納品に来てくださり

ツイード生地の巾着やマットの縫製があがってきて

わちゃわちゃ
案の定 日曜しか来れない方が来てくださったり
初めての方、お久しぶりの方でにぎわいました。
初めての方は住む場所や仕事を変え、おもしろい人生を歩んでおられ
興味深いお話が聞けました。
半年ぶりの方は、今日入ってきたものはどんぴしゃで
引き寄せですね~と話したり
常連さんは、琵琶湖パールの指輪を目当てに来てくださったり
ジンジャーシロップ、こむぎとさんのお菓子
それぞれ目当てに来てくださったり
濃い一日でした。
店って開けてなんぼですね~
開けとかなあきませんね。
当たり前か・・・
閉店後はあるきだすの準備。
毎回並べて片付けてがしんどくて、そのまんま片付けるとちーんとなるので
持って行くものもだんだん少なくなったんですよね。
でも、この前 るみさんやキョンさんが
「ああ展示しよう」 「こうしたら?」 「このほうがよく見えるんじゃない?」
「○○持ってくるからそこに展示しよう」
みんなが一生懸命考えてくださって
あかんあかん。
方向間違えてるわーと反省。
あるきだすは、野菜買ったり、そこでくつろいだり
あの場でゆっくり楽しんでいただけたらいいな、ぐらいに思ってましたが
「咲楽とあるきだす」
咲楽のものが売れないと!と言われてね。
そんなこんなで閉店後に荷造りしておりました。
どんな展示になりますか?
見に来ていただければ嬉しいです。
2月3日(月)「咲楽とあるきだす」
11時~15時
栗東金勝の古民家 あるきだすで開催します
(栗東市荒張358
Google map ですと{縁活あるきだす}で出てきます。
Posted by midori at
21:42
│Comments(0)