2021年11月29日
Tovin × ecru bakery
今週の営業始まりました。
寒くなりましたね~。
今日は寒いけど日が出てたのでマシですが
これからどんどん寒くなるとか・・・
ストーブ全開でお待ちしております。
今日もいろんな方がお越しくださいました。
ひらやまなみさんの額を作っておられる木工房 青樹さんが来てくださり
額の追加をお願いしました。

2021年のカレンダーがぴったりおさまる額。
完売しておりましたので、また新たにお願いしました。
ご入用の方はご予約承ります。
そして、2022年のカレンダーやポストカードがたてかけられる
カード立てを仕入れました。

シンプルでいいですよ。
シンプルな作りですが、細かく丁寧に作られてます。
こちらも色違いで数種類ありますので、よろしければご覧ください。
木の物もこれから増やしていこうと思いますので、
楽しみにしていてくださいね!
さて、お知らせです。
先日試食会をした淡海料理Tovinさんとecru bakeryさんの
スペシャルコラボ企画、決まりました!

Tovinさん特製の琵琶湖の貝と旬の野菜を使った琵琶湖チャウダーに
ecru baleryさんのトマトとチーズのフォカッチャとミルクハースをお付けします。
チャウダーだけでも、パンだけでも超オススメですので、
それがセットになり超スペシャル!
(チャウダーは1食ずつパウチしてお渡しします。
湯煎で温めてお召し上がりいただけます)
ブログをご覧の方に先行予約受付ます。
Tovin ×ecru 「クリスマスセット」
▶ Tovin 特製琵琶湖チャウダー 2人前
ecru bakery トマトとチーズのフォカッチャ、ミルクハース2個
▶ 1セット 2000円
▶ 2021年12月12日(日) 11時~17時
ご予約お待ちしております。
12月は他にもスペシャル企画満載ですよ。
寒くなりましたね~。
今日は寒いけど日が出てたのでマシですが
これからどんどん寒くなるとか・・・

ストーブ全開でお待ちしております。
今日もいろんな方がお越しくださいました。
ひらやまなみさんの額を作っておられる木工房 青樹さんが来てくださり
額の追加をお願いしました。

2021年のカレンダーがぴったりおさまる額。
完売しておりましたので、また新たにお願いしました。
ご入用の方はご予約承ります。
そして、2022年のカレンダーやポストカードがたてかけられる
カード立てを仕入れました。

シンプルでいいですよ。
シンプルな作りですが、細かく丁寧に作られてます。
こちらも色違いで数種類ありますので、よろしければご覧ください。
木の物もこれから増やしていこうと思いますので、
楽しみにしていてくださいね!
さて、お知らせです。
先日試食会をした淡海料理Tovinさんとecru bakeryさんの
スペシャルコラボ企画、決まりました!

Tovinさん特製の琵琶湖の貝と旬の野菜を使った琵琶湖チャウダーに
ecru baleryさんのトマトとチーズのフォカッチャとミルクハースをお付けします。
チャウダーだけでも、パンだけでも超オススメですので、
それがセットになり超スペシャル!
(チャウダーは1食ずつパウチしてお渡しします。
湯煎で温めてお召し上がりいただけます)
ブログをご覧の方に先行予約受付ます。
Tovin ×ecru 「クリスマスセット」
▶ Tovin 特製琵琶湖チャウダー 2人前
ecru bakery トマトとチーズのフォカッチャ、ミルクハース2個
▶ 1セット 2000円
▶ 2021年12月12日(日) 11時~17時
ご予約お待ちしております。
12月は他にもスペシャル企画満載ですよ。
Posted by midori at
23:34
│Comments(0)
2021年11月29日
ラグビー生活終了~
2021,11,28
本日 日曜ですがお休みさせていただき、
は息子が所属するラグビー部の最終戦に応援に行って来ました。

今シーズンなかなか思うような結果が出ませんでしたが、勝って笑って終わって欲しい。
家族みんなで応援に行き、勝利を見届けました。
良かった、良かった。

最後は同期(4回生)で記念写真。
試合に出てるメンバーも、ベンチの控え選手も
スタンドで応援してたメンバーも、スタッフも集まって
笑顔で写真を撮ってました。

いい仲間に出会えて良かったね~
選手は、勝ってスタッフに恩返しをしたい。そう言ってました。
みんなの苦労が報われましたね。
大学生活の大半をラグビー部に捧げ、アナライザーとして、
練習や試合のビデオを撮り、それを分析して生かす。
詳しいことはわからないけど、
「ラストシーズン、四年間自分が何をやってきたか、グランドで戦う選手を見てもらえばわかってもらえると思う。
一試合でも多く観てほしい」とチームブログに書いてあったので、可能な限り試合を観に行きました。
店もお休みし、いろいろご迷惑をおかけしました。
戦う選手の一つ一つのプレーの奥に、太郎の分析やコーチ、トレーナーさん、
スタッフ皆さんのこれまでの努力や思いが詰まってます。
皆さんお疲れ様でした。
小2から始めたスポ小野球、中学の野球、高校大学のラグビーと、追っかけ生活も終了。
数々の感動とご縁をありがとう。
お疲れ様でした!
試合後は帰り道なので、シーサー工場に立ち寄り
干支の寅を連れて帰りました。


こちら「見本となりますので、ご入用の方はご予約お待ちしておりまます。
カレンダーに干支、年末が近づいてきました~~。
ラグビー観戦も終了したので、頑張って営業しますね!
今週は月~水曜までよろしくお願いします。
本日 日曜ですがお休みさせていただき、
は息子が所属するラグビー部の最終戦に応援に行って来ました。

今シーズンなかなか思うような結果が出ませんでしたが、勝って笑って終わって欲しい。
家族みんなで応援に行き、勝利を見届けました。
良かった、良かった。

最後は同期(4回生)で記念写真。
試合に出てるメンバーも、ベンチの控え選手も
スタンドで応援してたメンバーも、スタッフも集まって
笑顔で写真を撮ってました。

いい仲間に出会えて良かったね~
選手は、勝ってスタッフに恩返しをしたい。そう言ってました。
みんなの苦労が報われましたね。
大学生活の大半をラグビー部に捧げ、アナライザーとして、
練習や試合のビデオを撮り、それを分析して生かす。
詳しいことはわからないけど、
「ラストシーズン、四年間自分が何をやってきたか、グランドで戦う選手を見てもらえばわかってもらえると思う。
一試合でも多く観てほしい」とチームブログに書いてあったので、可能な限り試合を観に行きました。
店もお休みし、いろいろご迷惑をおかけしました。
戦う選手の一つ一つのプレーの奥に、太郎の分析やコーチ、トレーナーさん、
スタッフ皆さんのこれまでの努力や思いが詰まってます。
皆さんお疲れ様でした。
小2から始めたスポ小野球、中学の野球、高校大学のラグビーと、追っかけ生活も終了。
数々の感動とご縁をありがとう。
お疲れ様でした!
試合後は帰り道なので、シーサー工場に立ち寄り
干支の寅を連れて帰りました。


こちら「見本となりますので、ご入用の方はご予約お待ちしておりまます。
カレンダーに干支、年末が近づいてきました~~。
ラグビー観戦も終了したので、頑張って営業しますね!
今週は月~水曜までよろしくお願いします。
Posted by midori at
00:47
│Comments(0)