2017年04月25日
久々に近江八幡へ
お出かけウィーク、今日は近江八幡へ。
久しぶりの近江八幡
目的は、尾賀商店で開催されてるCOTOーhogの展示会。
kiraちゃん、hitoriちゃんにさくらまつりのお礼と精算。
そして珈琲ひつじぐものしーちゃんにも・・・遅っ。
尾賀商店は6月末で一旦閉められるので
COTO-hogの尾賀商店でのイベントはラストとなります。
湖西の高島から毎年春と秋に通って来てくださり
たくさんの方に楽しみを与えてくださいました。
今回も初日から大盛況だったようで、
今日行くと、新作はほぼ売れてしまってました。
さくらまつりが終了してから、新たな生地、新たなデザインを
ひっさげてイベントにのぞまれてたki*raちゃん。
hitoriちゃんもさくらまつりでは見なかったカタチもいろいろありました。
やはり力を入れると自ずと結果もついてくる・・・
いつもこのお二人を見ていると思うこと。
毎回ほんとに良く頑張ってるな~と感心。
今後の展開については、今いろいろ考えておられます。
またどこかでお二人の作品がみられることと思いますよ。
もちろんPolarStaでも


(初日の様子 ki*raちゃんのFacebookより)
私が行ってる間にも、ファンの方が続々と。
「あーーーまだあった~~~」
お目当てのものがあり、喜んでおられるお客さん。
洋服やアクセサリー選びは楽しいですよね。
イベントは明日水曜までとなっております。
久々の尾賀商店。
BONDYARDにコーヒースタンドが!!
大家のよ~こさんが自分で焙煎した豆でコーヒーを淹れてくださいました。
ミドリィ ファゼンダとしましては、淹れ方に興味津々。


ほほ~~~
みんなそれぞれ淹れ方はちがうんですね。
コーヒー道、おもしろ~~い。
(はい・・・まだ飽きてませんねん。 飽きるほどまた淹れてませんねん。)
尾賀商店、来月は安高製作所さん。
6月末の閉店まで、いろいろイベント組まれてるので要チェックですよ。
尾賀商店を後にして、ティースペース茶楽さんへ。


しーちゃんも頑張ってました。
茶楽さんにいるしーちゃんもすっかりなじんできました。
久々に茶楽さんのランチ。

みなみと行ってたので、平日ランチとカレー。
お腹あんまり減ってないし、少な目で~と言いながら
しっかり食べてしまいました
いつもながら美味しいわ~~。
オーナーの生ちゃんとも久々にゆっくりお話しできました。
今日の話は深かったなぁ・・・
お互い始めた時期が一年しか違わず、
ジャンルは違えど、ずっと共に歩んできたので
昔から同じこと言ってたり、最近変わってきたり・・・
時間がなく、途中できりあげたのが残念です。
さくらまつり期間中はしーちゃんに来てもらったので
茶楽さんにもご迷惑をかけました。
いいよ、いいよ~~~と自分が入ったり、人の手配をしてくれたり
協力してくださいました。
そんなお礼もやっと言いにこれ、しーちゃんにも
さくらまつりの精算やお礼ができました。
あらためて、ほんとにいいお店です。
ずっとここにいたかったのですが、
バイトゆえ退散・・・。
近江八幡への道中
青々した麦畑、菜の花畑に蓮華畑
水が張られた田んぼ。すでに田植えをしているところも・・・

通勤時にこうして季節の移ろいを感じていたなぁ・・・と懐かしい。
みなみとこうして近江八幡に行くのも懐かしい。
次はそんな話を書こうかな・・・
と、前フリしてちゃんと書いたためしがない・・・
久しぶりの近江八幡
目的は、尾賀商店で開催されてるCOTOーhogの展示会。
kiraちゃん、hitoriちゃんにさくらまつりのお礼と精算。
そして珈琲ひつじぐものしーちゃんにも・・・遅っ。
尾賀商店は6月末で一旦閉められるので
COTO-hogの尾賀商店でのイベントはラストとなります。
湖西の高島から毎年春と秋に通って来てくださり
たくさんの方に楽しみを与えてくださいました。
今回も初日から大盛況だったようで、
今日行くと、新作はほぼ売れてしまってました。
さくらまつりが終了してから、新たな生地、新たなデザインを
ひっさげてイベントにのぞまれてたki*raちゃん。
hitoriちゃんもさくらまつりでは見なかったカタチもいろいろありました。
やはり力を入れると自ずと結果もついてくる・・・
いつもこのお二人を見ていると思うこと。
毎回ほんとに良く頑張ってるな~と感心。
今後の展開については、今いろいろ考えておられます。
またどこかでお二人の作品がみられることと思いますよ。
もちろんPolarStaでも



(初日の様子 ki*raちゃんのFacebookより)
私が行ってる間にも、ファンの方が続々と。
「あーーーまだあった~~~」
お目当てのものがあり、喜んでおられるお客さん。
洋服やアクセサリー選びは楽しいですよね。
イベントは明日水曜までとなっております。
久々の尾賀商店。
BONDYARDにコーヒースタンドが!!
大家のよ~こさんが自分で焙煎した豆でコーヒーを淹れてくださいました。
ミドリィ ファゼンダとしましては、淹れ方に興味津々。


ほほ~~~
みんなそれぞれ淹れ方はちがうんですね。
コーヒー道、おもしろ~~い。
(はい・・・まだ飽きてませんねん。 飽きるほどまた淹れてませんねん。)
尾賀商店、来月は安高製作所さん。
6月末の閉店まで、いろいろイベント組まれてるので要チェックですよ。
尾賀商店を後にして、ティースペース茶楽さんへ。


しーちゃんも頑張ってました。
茶楽さんにいるしーちゃんもすっかりなじんできました。
久々に茶楽さんのランチ。

みなみと行ってたので、平日ランチとカレー。
お腹あんまり減ってないし、少な目で~と言いながら
しっかり食べてしまいました

オーナーの生ちゃんとも久々にゆっくりお話しできました。
今日の話は深かったなぁ・・・
お互い始めた時期が一年しか違わず、
ジャンルは違えど、ずっと共に歩んできたので
昔から同じこと言ってたり、最近変わってきたり・・・
時間がなく、途中できりあげたのが残念です。
さくらまつり期間中はしーちゃんに来てもらったので
茶楽さんにもご迷惑をかけました。
いいよ、いいよ~~~と自分が入ったり、人の手配をしてくれたり
協力してくださいました。
そんなお礼もやっと言いにこれ、しーちゃんにも
さくらまつりの精算やお礼ができました。
あらためて、ほんとにいいお店です。
ずっとここにいたかったのですが、
バイトゆえ退散・・・。
近江八幡への道中
青々した麦畑、菜の花畑に蓮華畑
水が張られた田んぼ。すでに田植えをしているところも・・・

通勤時にこうして季節の移ろいを感じていたなぁ・・・と懐かしい。
みなみとこうして近江八幡に行くのも懐かしい。
次はそんな話を書こうかな・・・
と、前フリしてちゃんと書いたためしがない・・・

2017年04月25日
気持ちいいお出かけ
また新しい週が始まりました。
一週間早いですねー。
今週は何かと予定がいっぱい。
予定を入れるのは苦手なんだけど、
行きたいところだらけなんですの・・・(知らんがな)
今日は栗東ベーカリーAnneさんで開催された
sotokoさんのお外ごはん。
お出かけというか、ちょいとお昼ごはんを食べに・・・て感じです。
sotokoさんにはさくらまつりで大変お世話になり
そのお礼も言いたかったのです。
まだまださくらまつりのお礼行脚続いております・・・
そして、ベーカリーAnneさんは、とーちゃんが関わらせていただいたお店。
これは行かねばっ!!
一人で行く予定が、いつもの近所の面々に「行く?」
「行く!」
今日も二つ返事でした^^
sotokoのお二人。

いいわー。(何が?笑)
気持ちがいいお二人なのです。

サバサンドも、どれも美味しくて
「これどうやってんの?」
「ドレッシングの味付けは?」
「これ、何入ってんの?この葉っぱは、何?」
作るんか?
聞いて
作るんか?
一応私も興味はあるんです。
作るかわかりませんが、聞いてみたいんです。
みんな料理に興味津々な人ばかりで
今日の話のふくらみ方がおもしろかった。
行った面々、sotokoさん、ベーカリーAnneさん
みんな気持ちよくって、いいランチタイムでした。
お天気も良かったしね。
「よく出かけてるなぁ~」と言われますが
でかけた時にブログ書いてるから、そう思われがち。
でもね、お出かけも
心が動かんと行けないし
心が動いても、体が元気じゃないと行けない。
時間がいっぱいあるわけじゃないので
吟味して、行きたいところに行き
会いたい人に会う。
昔はお付き合いとかもあったかもしれないけど
もういい年やしね、ヒマちゃうしね
無理せず、心地いい人と心地いい場所へ出かけていきます。
今日はそんなことを考えながら
サバサンド食べておりました(笑)

明日は久々に近江八幡へ~~
今週は濃いわ~~~
あ、そうそう またお知らせしますが
sotokoさんの来月のクロワッサンの日決まりました。

5月10日(水)・21(日)
天然酵母クロワッサンとスコーン PolarStaにて販売します!!
お楽しみに~~。
一週間早いですねー。
今週は何かと予定がいっぱい。
予定を入れるのは苦手なんだけど、
行きたいところだらけなんですの・・・(知らんがな)
今日は栗東ベーカリーAnneさんで開催された
sotokoさんのお外ごはん。
お出かけというか、ちょいとお昼ごはんを食べに・・・て感じです。
sotokoさんにはさくらまつりで大変お世話になり
そのお礼も言いたかったのです。
まだまださくらまつりのお礼行脚続いております・・・

そして、ベーカリーAnneさんは、とーちゃんが関わらせていただいたお店。
これは行かねばっ!!
一人で行く予定が、いつもの近所の面々に「行く?」
「行く!」
今日も二つ返事でした^^
sotokoのお二人。
いいわー。(何が?笑)
気持ちがいいお二人なのです。
サバサンドも、どれも美味しくて
「これどうやってんの?」
「ドレッシングの味付けは?」
「これ、何入ってんの?この葉っぱは、何?」
作るんか?

聞いて
作るんか?
一応私も興味はあるんです。
作るかわかりませんが、聞いてみたいんです。
みんな料理に興味津々な人ばかりで
今日の話のふくらみ方がおもしろかった。
行った面々、sotokoさん、ベーカリーAnneさん
みんな気持ちよくって、いいランチタイムでした。
お天気も良かったしね。
「よく出かけてるなぁ~」と言われますが
でかけた時にブログ書いてるから、そう思われがち。
でもね、お出かけも
心が動かんと行けないし
心が動いても、体が元気じゃないと行けない。
時間がいっぱいあるわけじゃないので
吟味して、行きたいところに行き
会いたい人に会う。
昔はお付き合いとかもあったかもしれないけど
もういい年やしね、ヒマちゃうしね
無理せず、心地いい人と心地いい場所へ出かけていきます。
今日はそんなことを考えながら
サバサンド食べておりました(笑)

明日は久々に近江八幡へ~~
今週は濃いわ~~~
あ、そうそう またお知らせしますが
sotokoさんの来月のクロワッサンの日決まりました。
5月10日(水)・21(日)
天然酵母クロワッサンとスコーン PolarStaにて販売します!!
お楽しみに~~。