2025年03月02日

あるきだすの準備

2025.3.2
今日はお休みをいただき、「咲楽とあるきだす」の準備へ。
その前に、今日から始まった「東坂の朝市」へ

こちらはヨイマメ珈琲さんの焙煎所前で、毎月第一日曜の朝に
開催される朝市。
お世話になってる皆さんが出店されてるので、ちょっとのぞいてきました。
あるきだすの準備
畑の先にテントが見えます
あるきだすの準備
あいにくの雨でしたが、見晴らしのいい気持ちいいところなので
タイミングあいましたら是非お出かけください。

そして、
絵の展示をしてくださるふかっちさんと共に
あるきだすへ
あるきだすの準備
あるきだすを描いてくださったんですよ。

滋賀のあちこち風景画もぜひご覧ください。

あるきだすの準備
あるきだすの準備
「咲楽とあるきだす」のリーフレットが出来上がり
私が搬入、準備している傍らで、皆さんが折り作業をしてくださいました。
あたたかみのあるやさしいデザインで嬉しい嬉しい。


帰っていろいろやることあったんですが、いつもは営業日重なっていけない
食堂カウさんがぎりぎり開いてる!
お茶でも飲んで帰ろう!と寄ってみたら
前の席に運ばれた定食が美味しそうで、
定食を頼む
あるきだすの準備
大正解。
カウさんはメインはもとより、副菜がいつも感動する。
おやつタイムに定食を食べてしまったので、晩御飯は抜き

さー明日は咲楽とあるきだす
毎月やっていても、何回やっても毎回ドキドキ。
どんな日になるでしょうか。
明日はあいにくの雨らしい
寒の戻りもあり冷え込むようです。
春の陽気だったのにねぇ・・・残念。
あたたかくしてお出かけくださいね。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。