2023年06月17日

大忙しの定休日

定休日の方が何かと忙しい。

今日(もう昨日ですけど)は朝からおじいやんの眼科、買い物
そして、ケアマネージャーさんとの面談。
昨日初めて行ったデイサービス。 どうかなぁ・・・?と思ってましたが
しばらく通ってみるそうです。 
来週から、ちょっと生活も変わりそうです。

午後からは、ひらやまなみさんの工房へ。

これからのイベントの企画、相談、
そして制作中の作品を見せていただいたり、今後の話をいろいろ・・・
今年はなみさんのカレンダーをご紹介できそうです。
もう楽しみでしかないっ!!
なみさんのカレンダーを皆さんにお届けするのは
私のライフワークの一つ。
エネルギーが湧く、と言いますか、力がみなぎってきます。
あー楽しみ!

工房に飾ってあった作品
大忙しの定休日


季節の作品 「夏椿」と「枇杷」

夏椿は昨年個人的に購入させていただいた作品で、枇杷は初めてみました。
先日 お客さんから枇杷をいただき、それを見ていたら昔の作品を思い出し
「きょうもいい日」を出してきて見てたところ。
大忙しの定休日


大忙しの定休日


あかちゃんのお尻に見える枇杷^^
かわいい作品です。
前の作品もいいけど、今回の作品も素敵です。
大忙しの定休日


連れ帰って来たので、咲楽でご覧くださいね。

季節の作品を飾るのっていいですよね。

なみさんのところから、お客さんのお庭を見に行きちょっと庭仕事をお手伝い。
今日は天気がいいので、私もやりたいことが~~とそそくさと失礼する。

やりたかったのは、外の看板の色塗り。
来られた方はご存知ですが、黒板塗料を塗った鉄の看板が朽ちておりまして・・・

黒く塗って、白のペンキでインフォメーション書いてたら
子ども店長がやって来た!
大忙しの定休日



大忙しの定休日


なかなかうまくいったので、他の看板も色を塗り直す。


横で見ていた子ども店長 ミナミちゃんに
 「描いてみる?」とペンキと筆を渡すと、スルスル~と描いてくれました。
大忙しの定休日


ええのんできました。
大忙しの定休日









※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。