2021年01月29日
昔ばなし
本日 金曜日も休みですが、朝からご予約二件。
こうして連絡してくださると、その後は動けたりできるので
有難いです。
配達だってできちゃいます。
昨日の書の先生(同級生です)から、贈り物の依頼をいただきまして・・・
贈り物の趣旨、相手の年代や好みなどなど教えていただき
提案させていただきました。
咲sacra楽にあるものの中で、合うものを見つけるのは難しいけど
一生懸命選んで、何パターンか提案して、
決めていただきました。
贈り物のご依頼は嬉しいですね。緊張しますけど・・・
配達を終えて、久々にatelier noosaさんへ。
遅めのお昼にフォカッチャサンドを。

美味しかった~~~。
そして、人気のムラングを咲楽に置かせていただくお願いを。
ちょうど仕込み中

これ美味しいんですよ~
来週の営業より販売致します。

長くなりますが、昨日の続きを。
昨日 友人夫妻の家を訪ねました。
それが素晴らしくって~~~
コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなお宅で
「雑誌に出てきそうやな~~」とキョロキョロしてると
載った雑誌をどん!
casaにBRUTUSに新建築、分厚い海外の建築雑誌などなど・・・
テレビにも出てきそうやね~というと、オファーもあったそうで
素敵なお宅拝見しました。
<コチラ>に載ってますよ。
そんな素敵なお宅で、手作りのパンナコッタと紅茶をいただきながら
雑誌見ながら、何年ぶりかの話をしました。

私がまだ独身の頃、仕事を辞めてイギリスに行く準備をしてる時に
少しバイトさせていただいたお店のオーナー夫妻。
30年以上前の話です。
ポストカードやアートポスター、フレームなどを販売されてました。
ちょうど滋賀近代美術館のミュージアムショップに商品を卸されることになり
新しい商品開発をされたりして、そのお手伝いをしてました。
その後どんどん取引する美術館を増やされ
今や北海道から沖縄までほとんどの美術館を網羅されてるそうです。
会社になり、その会社も大きくなり、社員さんも増え、
東京オフィスや直営ショップなど大きくされました。
一件一件コツコツ営業して、海外に行き商品ラインナップも増やし
地道にやってこられたので、
素敵なお宅を見上げて、じーん。

たった数か月バイトで御世話になっただけなのに
気にかけてくださって
イギリスへも、何度かホームステイ先に電話くださって・・・
それは本当に嬉しかったな~
不安だらけだったしね。
帰ってからもしょっちゅう会うわけじゃなかったし
草津の店に数回
尾賀商店に一度、PolarStaに一度来てくださったけど
こうして、またつながれて、
いろんな話ができて、いい時間でした。
何年かぶりにこうして会えたのも、店を再開したからで
また素敵なお宅のお邪魔する約束も・・・
これからはちょくちょく会えそうな予感。
何年たっても「コモリちゃん」と呼ばれ
私も旧姓で呼ぶ間柄。
コモリちゃんて呼ぶ唯一の人(笑)
あ、私の旧姓 小森ですの(笑)
そんな昨日の出来事でした。
こうして連絡してくださると、その後は動けたりできるので
有難いです。
配達だってできちゃいます。
昨日の書の先生(同級生です)から、贈り物の依頼をいただきまして・・・
贈り物の趣旨、相手の年代や好みなどなど教えていただき
提案させていただきました。
咲sacra楽にあるものの中で、合うものを見つけるのは難しいけど
一生懸命選んで、何パターンか提案して、
決めていただきました。
贈り物のご依頼は嬉しいですね。緊張しますけど・・・
配達を終えて、久々にatelier noosaさんへ。
遅めのお昼にフォカッチャサンドを。

美味しかった~~~。
そして、人気のムラングを咲楽に置かせていただくお願いを。
ちょうど仕込み中

これ美味しいんですよ~
来週の営業より販売致します。

長くなりますが、昨日の続きを。
昨日 友人夫妻の家を訪ねました。
それが素晴らしくって~~~
コンクリート打ちっぱなしのおしゃれなお宅で
「雑誌に出てきそうやな~~」とキョロキョロしてると
載った雑誌をどん!
casaにBRUTUSに新建築、分厚い海外の建築雑誌などなど・・・
テレビにも出てきそうやね~というと、オファーもあったそうで
素敵なお宅拝見しました。
<コチラ>に載ってますよ。
そんな素敵なお宅で、手作りのパンナコッタと紅茶をいただきながら
雑誌見ながら、何年ぶりかの話をしました。

私がまだ独身の頃、仕事を辞めてイギリスに行く準備をしてる時に
少しバイトさせていただいたお店のオーナー夫妻。
30年以上前の話です。
ポストカードやアートポスター、フレームなどを販売されてました。
ちょうど滋賀近代美術館のミュージアムショップに商品を卸されることになり
新しい商品開発をされたりして、そのお手伝いをしてました。
その後どんどん取引する美術館を増やされ
今や北海道から沖縄までほとんどの美術館を網羅されてるそうです。
会社になり、その会社も大きくなり、社員さんも増え、
東京オフィスや直営ショップなど大きくされました。
一件一件コツコツ営業して、海外に行き商品ラインナップも増やし
地道にやってこられたので、
素敵なお宅を見上げて、じーん。

たった数か月バイトで御世話になっただけなのに
気にかけてくださって
イギリスへも、何度かホームステイ先に電話くださって・・・
それは本当に嬉しかったな~
不安だらけだったしね。
帰ってからもしょっちゅう会うわけじゃなかったし
草津の店に数回
尾賀商店に一度、PolarStaに一度来てくださったけど
こうして、またつながれて、
いろんな話ができて、いい時間でした。
何年かぶりにこうして会えたのも、店を再開したからで
また素敵なお宅のお邪魔する約束も・・・
これからはちょくちょく会えそうな予感。
何年たっても「コモリちゃん」と呼ばれ
私も旧姓で呼ぶ間柄。
コモリちゃんて呼ぶ唯一の人(笑)
あ、私の旧姓 小森ですの(笑)
そんな昨日の出来事でした。
Posted by midori at 23:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。