2019年06月09日
胸いっぱい・・・
またしても、書きかけの記事がたまっております・・・
途中で寝てしまうパターン
週末の話題が過去の話になっていっております・・・
-あ・・・
そんな日曜日はPolarSta出勤でした。
市庭の打ち合わせもしたり、
中村藤吉さんのゼリーパーティーしたり・・・

久々に食べれて、感動~~~
ボス、ごちそうさまです。
その後は市庭出店に向け、テントを広げてシュミレーションしたり・・・

展示なれしてないので、みんなに心配されてます
いやー ほんとどうなりますか。
「私、駐車場係でいいわー」
「総合受付とか案内とかするわ」
どこ、案内すんねん!! 一瞬で見渡せるスペースで・・・
これも場数なので、一つ一つ勉強。
シュミレーションして、練習して、がんばります。
閉店後はそそくさと帰りまして、またも近鉄草津店へ。

太郎、師匠を訪ねるの図。
そして、みなみも合流して
地元草津にみんなで呑みに行きました。

太郎はまだ20歳になってないので、一緒に呑めませんが
いつかまたみんなで呑める日を楽しみに・・・。
そして、師匠は弟子に日本酒をついでもらう・・・

「こんな日が来るなんて・・・」
尾賀商店の最後、「しろになる」以来の全員集合
あの時、みなみは高校生、太郎は中学生でした。
それが社会人と大学生だなんてねぇ・・・

「しろになる」での太郎と師匠の物語
久々に読み返し、思い出して泣いてます・・

奥居さんと奥さん
長いお付き合いでも、一緒にご飯を食べる機会はそうそうなく
そして子ども達と一緒にお酒を飲むことも初めてで・・・
胸いっぱい。
お付き合いしてくださった奥居夫妻
来てくれた子ども達
忘れられない夜となりました。
あ~~あれから四年か・・・
うう~~ん・・・(なに?)
時間というものはあっという間に過ぎますね。
子ども達とは時間の流れが違うといいますか
あまり変化のない生活をしてるような・・・
ぼけぼけしてたらあかんわーーー。
がんばろ!
奥居さんの草津近鉄出店は11日火曜までです。
途中で寝てしまうパターン

週末の話題が過去の話になっていっております・・・

そんな日曜日はPolarSta出勤でした。
市庭の打ち合わせもしたり、
中村藤吉さんのゼリーパーティーしたり・・・

久々に食べれて、感動~~~

ボス、ごちそうさまです。
その後は市庭出店に向け、テントを広げてシュミレーションしたり・・・

展示なれしてないので、みんなに心配されてます

いやー ほんとどうなりますか。
「私、駐車場係でいいわー」
「総合受付とか案内とかするわ」
どこ、案内すんねん!! 一瞬で見渡せるスペースで・・・
これも場数なので、一つ一つ勉強。
シュミレーションして、練習して、がんばります。
閉店後はそそくさと帰りまして、またも近鉄草津店へ。

太郎、師匠を訪ねるの図。
そして、みなみも合流して
地元草津にみんなで呑みに行きました。

太郎はまだ20歳になってないので、一緒に呑めませんが
いつかまたみんなで呑める日を楽しみに・・・。
そして、師匠は弟子に日本酒をついでもらう・・・

「こんな日が来るなんて・・・」
尾賀商店の最後、「しろになる」以来の全員集合
あの時、みなみは高校生、太郎は中学生でした。
それが社会人と大学生だなんてねぇ・・・

「しろになる」での太郎と師匠の物語
久々に読み返し、思い出して泣いてます・・


奥居さんと奥さん
長いお付き合いでも、一緒にご飯を食べる機会はそうそうなく
そして子ども達と一緒にお酒を飲むことも初めてで・・・
胸いっぱい。
お付き合いしてくださった奥居夫妻
来てくれた子ども達
忘れられない夜となりました。
あ~~あれから四年か・・・
うう~~ん・・・(なに?)
時間というものはあっという間に過ぎますね。
子ども達とは時間の流れが違うといいますか
あまり変化のない生活をしてるような・・・
ぼけぼけしてたらあかんわーーー。
がんばろ!
奥居さんの草津近鉄出店は11日火曜までです。
Posted by midori at 23:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。