2018年04月21日
ミッション完了?
今日は土曜日ですがPolarSta出勤でした。
ボスが静岡出張の為、いろいろミッションが・・・。
あれしてこれしてそれもして・・・
って、特別なことをするわけでもなく
いつもの開店準備なんですが、なんか緊張感。
留守ってだけで不安になるおばちゃん・・・。
朝一番のお客様は渡辺さんのお母様。
この息子にしてこのお母さんですね~という素敵なお母さん。
かねがね、写真を始めたきっかけは、
「母が写真好きでいつも撮ってて、家にいっぱい写真があり
写真が身近だったから」と仰ってました。
私 「そんなに写真がお好きなら、息子さんの写真はどうですか?」
お母さん 「写真展も写真を見るのも初めてなんです。」
え!?
愛情たっぷりに一生懸命写真を見ておられるお母さんの姿に
感動しました。
そんな記念すべき時間を共有できて、光栄でございます。

渡辺さんのお母様に緊張を和らげてもらったのもの
お帰りになって、また緊張アゲイン~~~
写真展の渡辺さん在廊日なんで、お知り合いも来られるので
粗相があってはならぬ。
おまけにボスの弟さんのバンドFUNGUSの皆さんが
来られるという~~~。
渡辺さんはこのFUNGUSのライブ写真を撮られてる関係で
京都でのライブ前に、写真展を見に来られるという。
ひや~~~~
私やで
なんかやらかさんやろか? 失礼がないやろか?
その前にFUNGUSの20年来のファンという方が来られ
バンドの話をお聞きするうちに、想いを聞くうちに
緊張がどんどん高まっていく。
(リハの時間もあるし、ほんとに来られるんやろか?)
そんな中、写真展目当ての方、通りすがりの方、
店がどんどん混んできたときに、大きな黒い車到着
来た~~~~~!!
ボスからの指令 「写真撮っといてや」
(写真撮らな)
(写真撮らな)
(写真撮らな~~)
FUNGUSの方々がこの写真展を見に来てくださる。
その瞬間を逃すものか!!
ボスに報告したいし、PolarStaの記録にもしたい。
渡辺さんの写真展の記念にしたい。
しかし、大事な時に限って(いや、いつも)
ブレてたり、イケてない写真を撮るんだよな~
もう、使命感と緊張感で心臓バックバク。
「写真を撮らせていただいていいですか?」
断ったものの、バシャバシャ撮って失礼しました。
少々自己嫌悪もありながら
失礼を詫びて、ミッション終了。

パンクバンドの方なので、有名な方なので
ドキドキしましたが
皆さんとってもいい方で、とても穏やかで
なにより嬉しかったのは、写真展の作品を
一つ一つじっくりご覧いただいたこと。
お店もボスの作品も、それ以外の作品もじっくり見ていただいたこと。

そして、GENさん(弟さん)が
兄ちゃんの作品や店のことを、メンバーさんに説明されてるのが漏れ聞こえ
なんか、いいな~と。

(ボスの弟さんでFUNGUSのギターのGenさん かっこいい~♪)
とにかくとにかく素敵な方々で
私ね、一気にFUNGUSファンになりましてん
その後渡辺さんに曲も聴かせていただいて、益々ファンに。
今夜のライブも行きたかったのですが、今夜は約束があったので断念。
でもいつかライブに行ってみたい、皆さんの演奏を聴きたいと
思ったのでありました。
皆さんがお帰りになって、
お次は加藤さんが写真展を見に。
加藤さんと言えば、BOOWYを始め、数々の有名アーティストを撮っておられる方
渡辺さんの写真展をじっくりご覧いただき
それはそれはスペシャルな時間でした。


他にも遠方から写真仲間の方が来られたり
ご近所に住むことになった大学生くんとそのご両親も来てくださったり
濃い一日となりました。
明日、22日(日)で渡辺さんの写真展は終了です。
今日来られた方も、加藤さんも
この空間での写真展がとってもいいと言ってくださいました。
どういいのか?
是非ここにきてご覧くださいませ。
ボスが静岡出張の為、いろいろミッションが・・・。
あれしてこれしてそれもして・・・
って、特別なことをするわけでもなく
いつもの開店準備なんですが、なんか緊張感。
留守ってだけで不安になるおばちゃん・・・。
朝一番のお客様は渡辺さんのお母様。
この息子にしてこのお母さんですね~という素敵なお母さん。
かねがね、写真を始めたきっかけは、
「母が写真好きでいつも撮ってて、家にいっぱい写真があり
写真が身近だったから」と仰ってました。
私 「そんなに写真がお好きなら、息子さんの写真はどうですか?」
お母さん 「写真展も写真を見るのも初めてなんです。」
え!?
愛情たっぷりに一生懸命写真を見ておられるお母さんの姿に
感動しました。
そんな記念すべき時間を共有できて、光栄でございます。

渡辺さんのお母様に緊張を和らげてもらったのもの
お帰りになって、また緊張アゲイン~~~
写真展の渡辺さん在廊日なんで、お知り合いも来られるので
粗相があってはならぬ。
おまけにボスの弟さんのバンドFUNGUSの皆さんが
来られるという~~~。
渡辺さんはこのFUNGUSのライブ写真を撮られてる関係で
京都でのライブ前に、写真展を見に来られるという。
ひや~~~~

私やで

なんかやらかさんやろか? 失礼がないやろか?
その前にFUNGUSの20年来のファンという方が来られ
バンドの話をお聞きするうちに、想いを聞くうちに
緊張がどんどん高まっていく。
(リハの時間もあるし、ほんとに来られるんやろか?)
そんな中、写真展目当ての方、通りすがりの方、
店がどんどん混んできたときに、大きな黒い車到着
来た~~~~~!!
ボスからの指令 「写真撮っといてや」
(写真撮らな)
(写真撮らな)
(写真撮らな~~)
FUNGUSの方々がこの写真展を見に来てくださる。
その瞬間を逃すものか!!
ボスに報告したいし、PolarStaの記録にもしたい。
渡辺さんの写真展の記念にしたい。
しかし、大事な時に限って(いや、いつも)
ブレてたり、イケてない写真を撮るんだよな~

もう、使命感と緊張感で心臓バックバク。
「写真を撮らせていただいていいですか?」
断ったものの、バシャバシャ撮って失礼しました。
少々自己嫌悪もありながら
失礼を詫びて、ミッション終了。
パンクバンドの方なので、有名な方なので
ドキドキしましたが
皆さんとってもいい方で、とても穏やかで
なにより嬉しかったのは、写真展の作品を
一つ一つじっくりご覧いただいたこと。
お店もボスの作品も、それ以外の作品もじっくり見ていただいたこと。
そして、GENさん(弟さん)が
兄ちゃんの作品や店のことを、メンバーさんに説明されてるのが漏れ聞こえ
なんか、いいな~と。

(ボスの弟さんでFUNGUSのギターのGenさん かっこいい~♪)
とにかくとにかく素敵な方々で
私ね、一気にFUNGUSファンになりましてん

その後渡辺さんに曲も聴かせていただいて、益々ファンに。
今夜のライブも行きたかったのですが、今夜は約束があったので断念。
でもいつかライブに行ってみたい、皆さんの演奏を聴きたいと
思ったのでありました。
皆さんがお帰りになって、
お次は加藤さんが写真展を見に。
加藤さんと言えば、BOOWYを始め、数々の有名アーティストを撮っておられる方
渡辺さんの写真展をじっくりご覧いただき
それはそれはスペシャルな時間でした。

他にも遠方から写真仲間の方が来られたり
ご近所に住むことになった大学生くんとそのご両親も来てくださったり
濃い一日となりました。
明日、22日(日)で渡辺さんの写真展は終了です。
今日来られた方も、加藤さんも
この空間での写真展がとってもいいと言ってくださいました。
どういいのか?
是非ここにきてご覧くださいませ。
Posted by midori at 23:54│Comments(0)
│PolarSta
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。