2016年03月21日

わちゃわちゃな中で・・・

三連休、各地で魅力的なイベントが山盛りで
行けるかな~ 行きたいな~ どれに行こう?と思ってた連休中日
行けるどころか、わちゃわちゃな日となりました。

早朝よりメールやメッセージ。
「確認してください」」
「できました。 検討してください。ちょっと寝ます」

おいおい、徹夜!?

そら眠いな~
(言うてる場合かっ!)


この期に及んで作ってるものがあって、それの確認や決定
打ち合わせをダブルどころかトリプルでやってまして
パソコン見ながら、携帯に別件の確認メールにラインに電話・・・
その合間に備品の買いだしや家事もろもろ
私、売れっ子か? 超忙しい人みたいやんか。

夜のマックでパソコン開いてあーだこーだやってると

Aさんからライン 「できました云々・・・」

私 「今、Bさんと打ち合わせ中で、作業してもらってて」というと

Aさん: 「ご苦労さま。 お察しします・・・」

Bさん: 「いやいや Aさんこそ・・・」

被害者同士お互い同情しあってはる(笑)
周りを振り回して、睡眠不足にさせて何を作ってるかは
さくらまつりに来てのお楽しみ♪

で、わちゃわちゃな中で、こんなも内職してます。

わちゃわちゃな中で・・・

さくらまつりのスペシャルユニット 咲楽museの洋服につけるタグを作ってます。
構想はあったものの、なかなか手をつけられず
先日からやりだした次第・・・


まずはロゴを決めないといけないのですが
ちょっとイメージがあって、箸ペン(割りばしを削って作ったペン)で書きまくり。
元の咲楽のロゴは指で書きましたが 今回は箸ペン。
書きまくった中から選び、それをいいとこどりして、
カノウさんに消しゴムはんこを作ってもらったのに
できあがったら なんか 字がイケてない・・・face07

で、さんざんやってもらって
結局は元の咲楽のロゴにmuseを組み合わせて落ち着いた次第・・・

(彫る前に言おうよ。)

わちゃわちゃな中で・・・


わちゃわちゃな中で・・・

なんとかカタチになりました。

今回出展していただく坂田典子さんやWhangdoodlesさんからいただいた革のハギレを切って
ハンコを押して、穴開けて・・・後はヒモを通すだけです。

これまで、咲楽でも革のタグを作ってましたが、
ノリコさんやしーちゃんがやってくれてたので、ほぼ初!?
「これでトントンすんねんな」 とか言いながらやっておりましたkao08


メンバーのみんな使ってくれるかな? 
気に入ってくれるかな?

て、ここまで「必死で作りました」て書いたら
いやや、て言えませんね・・・kao11

デザインとかできないんで、かっちょいいものは作れませんし
デザイナーさんに頼もうかと思ったんですが
がんばってくれている咲楽museの皆さんに
私なりに参戦?したくて、コツコツやってみました。
私の想いも作品にちょっと乗っかればいいな~~ なんてね。

咲楽museの作品にもれなく特製のタグが付いてますよー奥さん!!
(全然販促になってない気もしますが・・・kao08



PolarSta(えんじゅ)の改装もほぼほぼ(?)終わりです。
PolarStaの二人も店を開けながら、制作もしながら
追い込みがんばってくれてます。

わちゃわちゃな中で・・・

夜中に「あれ、どうなってる?」 「どこまで進んだ?」
真剣な打ち合わせからダジャレ合戦になり、
みんなおかしくなってきています(笑)

さくらまつり本番は、変なテンションでお迎えしそうです。


そんなこんなで一週間を切り、とにかくがんばってます。
あと数日・・・

え~と

あと、何しなあかん?



同じカテゴリー(咲sacra楽のハナシ)の記事画像
今年もやります「さくらまつり」
春ですねぇ
2025春の催し
今日から通常営業です
春のイベント
大寒波到来
同じカテゴリー(咲sacra楽のハナシ)の記事
 今年もやります「さくらまつり」 (2025-03-12 00:00)
 春ですねぇ (2025-02-25 22:11)
 2025春の催し (2025-02-19 23:39)
 今日から通常営業です (2025-02-12 22:54)
 春のイベント (2025-02-07 19:18)
 大寒波到来 (2025-02-05 23:51)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。