2015年04月04日

さくらまつり 始まりました。

快晴の中、なんとか「さくらまつり」の幕が開きました。




朝からドタバタでしたが、いろんな方が来てくださり
嬉しい初日となりました。




























開店前から、古くからの常連さん、
そして、会いたかった同級生や作家さんや尾賀商店の常連さん
本当にたくさんの方が来てくださいました。
草津の店、嵐山のKyoto gallery、草津の「マンポのとなり」、近江八幡の尾賀商店に
PolarStaと場所が変わっても、ずっと足を運んでくださる方々がいて
本当に有難いなぁ~と。

ご案内をお送りしてない方もお越しいただき
お話してるとブログをご覧いただいてるようで
今、こうしてパソコンに向かいながら
その向こうにいる皆さんと、お会いしてなくても
つながっているんだなぁ・・・と胸がつまります。

本当にありがとうございます。




しーちゃんが淹れるコーヒーの香りも心地良く
いい初日を迎えられました。

最後のお客さんは尾賀商店 咲sacra楽galleryの最後を飾ってくださった
切り絵の奥居さんご夫妻でした。

二階に、最後の企画展「しろになる」で皆さんが参加してくださった
寄せ切り絵を飾りました。




今でも胸の奥がきゅっとなる思い出深い作品展。
皆さんにご覧いただければ嬉しいな、と・・・。
すると、奥居さんからこんなプレゼントをいただきました。




かわいい・・・。

イベントをすることは本当に大変で、
毎回「なんでやるって言うたんやろ~~」となりますが
素敵な場所で、素敵な作品に囲まれて
また皆さんに再会できて、
早くも、「あぁ やって良かった」と。

明日からも気を抜かず、最後までがんばりますので
ぜひいらしてくださいね。




窓の外を見ると、桜の花びらがハラハラと・・・


たまりませんね。

  


Posted by midori at 23:08Comments(0)咲sacra楽のハナシ