2025年04月25日
庭椿雑貨店
本日から三日間開催される「庭椿雑貨店」
とても楽しみにしていたのですが、ぎっくり腰で断念。
出展される方にも「残念です~」と連絡していたのですが
ふふ~~
復活!
この日、パンツの納品に来てくれるというラソワのふみちゃんを誘ったら
二つ返事で「行く~~」と言ってくれ
おまけに運転までして連れて行ってくれました。

腰が治って本当に良かった。
琵琶湖大橋を大原のほうへ向かい伊香立へ。
道中の素晴らしいこと。

大原に向かう道は何度も通りますが、中の集落のほうは初めて。
同じ校区で、高校の同級生も住んでいましたが
「へぇ~~ この辺りから通って来てたのか~~」
きょろきょろしながら到着した庭椿さん。

お世話になっている不定期で開催される「風曜日にようこそ」の椿野さんの
息子さんのお宅です。
庭師をされていて、あのベニシアさんのお庭も担当されているそう。
江戸時代からあるという古民家もお庭もしつらえもインテリアも
最高に素敵でした。
あー来て良かった~~。
山野草買ったり

ナナコさんの器買ったり
ときめくものにたくさん出会い、お買い物。

なんと楽しいのでしょう。

ななこさんとななつさん この二人には長く本当にお世話になっていて
二人そろってお会いできて良かった。
咲楽の初期を支えてくださったお二人で、お互い子育てしながら
頑張ってきたなぁ~ 思い出話に花が咲きます。
ななこさんのところからはなちゃんもやってきたしね。
器も素敵で、また咲楽でもご紹介できるよう頼んで来ました。
楽しみにしていてくださいね。
心が満たされて、帰りにsoratocoさんによってお腹も満たされて
帰って来ました。

Posted by midori at
23:59
│Comments(0)