毎年、夏に神戸で開催されていた奥居匡さんの切り絵展が、
今年で一区切りされるため、いつもとちがう春に開催されています。
奥居匡 切り絵展 vol.10
「かみのなかにある」
4月13日(水)~18日(月)am11:00~pm6:00 (最終日pm4:00まで)
ギャラリー ル・ポール
ここでの個展は10年続けてこられたそうで、、私も子どもが小さい頃から
伺っており感慨深いです。
この神戸での個展は私にとっても思い出深く
奥居さんを師匠と仰ぐ息子と神戸に行くのが楽しみでした。
<昨年の様子>
昨年は久々に太郎と行けたのに、今年は部活でそれも試合らしく、
一緒に行けそうにありません(涙)
予定表を見て、残念そうにしてました。
師匠の作品は別のところで見れるでしょうが、神戸のル・ポールさんでの個展は
これまでの思い出もふまえ特別なもの、ほんとに残念です。
奥居さん自身もこの展への想いも特別なものだそうで、
新たな作品が見られそうです。
以下奥居さんのブログから・・・
2月頃からいろんな紙を仕入れて、4月の神戸の個展に向けて作品つくりを始めてます。
ここ10年、毎年夏に開催させてもらってた神戸での個展、今年の春の展示でひとくぎりです。
「今回はいろんな紙を使って、それぞれの紙からイメージする作品。
紙の中に隠れてるいろんな形を、カッターを使って探し出す感覚。
いつも感じてる切り絵の楽しさなのですが、今回は特にそれを意識して、
作品つくりに没頭しました。(没頭しすぎて告知がまたギリギリになってしましましたが・・・)
一昨年の暮れに「しろになる」の作品展でいただいたきっかけ。
そこからつながる作品展になったと思います。
「しろになる」 そこからつながる作品展・・・これは見なきゃなりません。
残り数日ですが、機会があれば是非お出かけください。
奥居匡 切り絵展 vol.10
「かみのなかにある」
4月13日(水)~18日(月)am11:00~pm6:00 (最終日pm4:00まで)
ギャラリー ル・ポール
向かいは咲楽でおなじみ かばん屋カルマさん。
動物のキーホルダーでもおなじみです。
そして、そのとなりは大好きなイスズネーカリーさん。
三ノ宮駅からの近いので是非!!
-----------------------------------------------------------
そして、お次は待ちに待ったお店がオープンします!
尾賀商店でも販売していただいてた 石窯パンの
ワイルドキッチンさんが
永源寺にお店をオープンされます。
ワイルドキッチン 石窯パン工房 OPEN
何年もかかって、自ら建てられたご自宅とお店。
はがきを受け取り、あまりにも嬉しくて
興奮して電話してしまいました。
あ~~本当におめでとうーーーー!!
日曜日は仕事(PolarSta)なので行けませんが
季節もいいので、近々伺いたいと思います。
永源寺出身のレンくんを誘うか?
(クラフトフェアシーズンで大忙しでした^^; )
ワイルドキッチン石窯パン工房
4月17日(日) オープン
東近江市池の脇町忠道谷473-2
080-5369-6353
営業日 金・土・日・祝 10~17時
詳しいことは
<ワイルドキッチンさんのブログ>でご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後のお知らせは
さくらまつりのスペシャルユニット 咲楽museで大人気だった
ki*raさんとhitoriさんが参加されるユニット COTO-hogの春の展示会が
尾賀商店で開催されます。
COTOhog 春の展示会
2016.4月23日(土)~27日(水) 11:00~18:00
尾賀商店 idea note 滋賀県近江八幡市永原町中12
0748-32-5567
春と秋に尾賀商店で展示会をされてますが、今年はさくらまつりでたくさん時間を使わせてしまい
ただいま絶賛追い込み中。
さくらまつりでお二人の作品のファンになられた方も多いはず。
咲楽museとはまたちがう、それぞれの作品を是非ご覧ください。
詳しくは
こちらのブログをご覧ください。
以上おすすめ情報いろいろでした。